ニューヨーク・オープン(ATP250)のポイントや賞金

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

今回は2月にアメリカ・ニューヨークで開催されるATP250の「ニューヨーク・オープン」で獲得できる賞金やポイント、歴代優勝者などの大会概要をまとめていきます。

【大会のグレード】

グランドスラム
マスターズ(ATP1000)
ATP500
ATP250
スポンサーリンク

各ラウンドでの賞金とポイント

シングルスの賞金

結果ポイント 賞金(ドル) 賞金(日本円)
 優勝250$120,635¥12,907,945
 準優勝150$66,770¥7,144,390
 ベスト490$37,590¥4,022,130
 ベスト845$21,390¥2,288,730
 2回戦20$12,275¥1,313,425
 1回戦0$7,175¥767,725
 予選勝者12
 予選2回戦6$3,505¥375,035
 予選1回戦0$1,825¥195,275

ニューヨークオープンの優勝賞金は約12万ドル(約1200万円)。

ATP250の優勝賞金は平均が1200万円ほどなので、ニューヨークオープンはほぼ平均にあたります。

賞金額の推移

結果2020年2019年
 優勝$120,635$119,250
 準優勝$66,770$62,805
 ベスト4$37,590$34,020
 ベスト8$21,390$19,385
 2回戦$12,275$11,420
 1回戦$7,175$6,765
 予選2回戦$3,505$3,045
 予選1回戦$1,825$1,520

前年度比

結果2020年
 優勝1.2%
 準優勝6.3%
 ベスト410.5%
 ベスト810.3%
 2回戦7.5%
 1回戦6.1%
 予選2回戦15.1%
 予選1回戦20.1%

ダブルスの賞金

結果ポイント 賞金(ドル) 賞金(日本円)
 優勝250$40,690¥4,353,830
 準優勝150$20,860¥2,232,020
 ベスト490$11,300¥1,209,100
 ベスト845$6,470¥692,290
 1回戦0$3,780¥404,460

大会概要

 大会名ニューヨーク・オープン
 グレード
ATP250
 開催場所アメリカ・ニューヨーク
 開催時期2月・第3週
 サーフェスハード
 参加数シングルス(28)
ダブルス(16)
 URL ATP公式サイトの大会ページ

ニューヨーク・オープンは1970年から開催されている非常に歴史のある大会です。開催地のニューヨークはアメリカ合衆国・ニューヨーク州にある世界都市で、人口は800万人以上にもなります。

初代優勝者は全米オープンのセンターコートにも名前が用いられているテニス界のレジェンドであるアーサー・アッシュ選手。

その後もアメリカ勢では、マッケンロー選手、レンドル選手、サンプラス選手、アガシ選手、チャン選手、ロディック選手など、1時代を代表する選手達も優勝を果たしています。

2014年までは「全米国際インドアテニス選手権」、2017年までは「メンフィス・オープン」という大会名で開催されており、大会グレードについても2013年まではATP500での開催となっていました。

歴代優勝者と上位成績者

 優勝 準優勝 ベスト4
2008S・ダルシスR・ソダーリングJ・ビョルクマン
R・ステパネク
2009A・ロディックR・ステパネクL・ヒューイット
D・セラ
2010S・クエリーJ・イズナーE・グルビス
P・ペッシュナー
2011A・ロディックM・ラオニッチ
J・デルポトロ
M・フィッシュ
2012J・メルツァーM・ラオニッチR・ステパネク
B・ベッカー
2013錦織圭
F・ロペスM・マトセビッチ
D・イストミン
2014錦織圭I・カルロビッチM・ラッセル
ルー・イェンスン
2015錦織圭K・アンダーソン
S・クエリー
D・ヤング
2016錦織圭
T・フリッツS・クエリー
R・ベランキス
2017R・ハリソン N・バシラシビリD・ヤング
M・ククシュキン
2018K・アンダーソンS・クエリー
錦織圭
A・マナリノ

2008年以降でこの大会を最も多く優勝しているのは錦織選手で、2013年から2016年にかけて4連覇を達成しています。

4連覇は初開催の1970年から考えても達成できたのは錦織選手が初でした。グレードが下がったとはいえ4連覇はとてつもないですよね。

その他の選手だと、優勝と準優勝が1回ずつあるのが地元アメリカのクエリー選手と、ランキングトップ5入りも果たした南アフリカのアンダーソン選手

全体を見るとカルロビッチ選手やラオニッチ選手など、先程の2選手もそうですが、ビッグサーバーの活躍がかなり多い大会ですね。

このビッグサーバーたちを押しのけて、錦織選手が堂々の4連覇を達成したことを考えると、より凄みが増します。

ではニューヨーク・オープンで獲得できる賞金やポイント、歴代優勝者については以上です。ここまで読んでくださってありがとうございました。

 

【関連記事】

テニス関連の記事はこちらにまとめてあります。

テニス選手情報まとめ、過去の大会結果まとめ