男子テニスのグランドスラム達成者と達成に近い選手は誰か、トップ選手の成績を比較

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

「グランドスラム達成」とはテニス選手の大きな夢であり歴史上でもトップの中でもトップの一握りの選手しか達成できていない偉業です。

今回はそんな偉業を達成した選手や、現在達成に近い選手などの情報をまとめていこうと思います。

(2023,8更新)

年間グランドスラム達成者

「年間グランドスラム達成」とは、1年間で4つのグランドスラムを全て優勝する達成するのが非常に困難なものです。単純に4つのグランドスラムを連続で優勝するだけでは条件達成にならず、同一シーズンで全豪、全仏、ウィンブルドン、全米を全て優勝しなければなりません。

例えば、全仏、ウィンブルドン、全米と優勝して、翌年の全豪を優勝しても年間グランドスラム達成にはならないと言う事です。

男子テニスの歴史上年間グランドススラムが達成されたのは3回で、2選手のみです。

1938年 ドン・バッジ
1962年 ロッド・レーバー
1969年 ロッド・レーバー

しかし年間グランドスラム達成は現在の方が達成するのがかなり困難になっていると言われているように、バッジ選手やレーバー選手が達成した時代と、今では状況がかなり異なります。

まず1968年を境にテニスはオープン化され、プロ選手もグランドスラムに出場する事ができるようになり、選手のレベルが上がります。

なのでオープン化以降で達成しているのはレーバー選手が1969年に達成した1回のみです。

さらに異なるのが大会のサーフェスです。1969年は全豪、ウィンブルドン、全米がグラス、全仏がクレー、といった今とはかなり異なるサーフェスでした。

このサーフェスならグラスが得意な選手が相当有利で、年間グランドスラム達成の難易度も下がります。

しかし現在は全豪、全米がハード、全仏がクレー、ウィンブルドンがグラスと3つのサーフェスで優勝する事が求められているので難易度はぐっと上がっています。

グランドスラムの大会が現在の状態になってからはまだ年間グランドスラムを達成できた選手は1人もいないという事ですね。

生涯グランドスラム達成者

「生涯グランドスラム達成」はキャリアの中で全てのグランドスラム大会を優勝する事を言います。

現在では年間グランドスラム達成が非常に困難なものになっているので、単にグランドスラム達成というだけなら、こちらを指す場合が多いと思います。

2018年時点で生涯グランドスラムは8人の選手が達成しています。

1935年 フレッド・ペリー
1938年 ドン・バッジ
1962年 ロッド・レーバー
1964年 ロイ・エマーソン
1999年 アンドレ・アガシ
2009年 ロジャー・フェデラー
2010年 ラファエル・ナダル
2016年 ノバク・ジョコビッチ

こちらも先ほどと同じようにオープン化が1968年、サーフェスが現在のものに変わったのが1988年、という事を踏まえて考えると今と同じ状況で生涯グランドスラムを達成できたのは1999年のアガシ選手以降の4選手のみです。

年間グランドスラムと比べたら達成難度は下がっていますが、それでも生涯グランドスラムを達成できる選手は一握りしかいないという事が分かりますね。

ただこうしてみると、生涯グランドスラム達成者であるフェデラー選手、ナダル選手、ジョコビッチ選手の3人が同時期に活躍していたとは驚きです。

現役のトップ選手で生涯グランドスラム達成に近い選手は誰か

では現役の男子テニス選手で生涯グランドスラム達成に近い選手は誰がいるのか。

最高ランクが5位以内の選手のグランドスラムでの最高成績をまとめてみます。

選手 全豪 全仏 ウィンブルドン 全米
スタン・ワウリンカ 優勝 優勝 ベスト8 優勝
アンディ・マレー 準優勝 準優勝 優勝 優勝
カルロス・アルカラス 3回戦 ベスト4 優勝 優勝
マリン・チリッチ 準優勝 ベスト8 準優勝 優勝
 ドミニク・ティエム  準優勝 準優勝 4回戦 優勝
 ダニル・メドベージェフ 準優勝 ベスト8 ベスト4 優勝
ファン・マルティン・デルポトロ ベスト8 ベスト4 ベスト4 優勝
 ステファノス・チチパス 準優勝 準優勝 4回戦 3回戦
キャスパー・ルード 4回戦 準優勝 2回戦 準優勝
ケビン・アンダーソン 4回戦 4回戦 準優勝 準優勝
アレクサンダー・ズベレフ ベスト4 ベスト4 4回戦 準優勝
ミロシュ・ラオニッチ ベスト4 ベスト8 準優勝 4回戦
錦織圭 ベスト8 ベスト8 ベスト8 準優勝
グリゴール・ディミトロフ ベスト4 4回戦 ベスト4 ベスト4
アンドレイ・ルブレフ ベスト8 ベスト8 ベスト8 ベスト8
ホルガ・ルーネ 4回戦 ベスト8 ベスト8 3回戦
テイラー・フリッツ 4回戦 3回戦 ベスト8 3回戦

現在もっとも生涯グランドスラム達成に近いのはワウリンカ選手です。

グランドスラムの優勝回数は3回ですが全て違う大会での優勝なので、残すはウィンブルドンのみになっています。

ついで近いのはビッグ4で唯一生涯グランドスラムを達成していないマレー選手と、2021年頃からとてつもない勢いで台頭してきたアルカラス選手

マレー選手は優勝回数で言えばワウリンカ選手と同様に3回ですが、ウィンブルドンで2度の優勝があるのでまだリーチになっていません。

そして今後最も注目なのが若手のアルカラス選手で、20歳の時点で2つのグランドスラムタイトルを獲得しており、ビッグ4のメンバーも徐々に引退が増えてきて、アルカラス選手の1強時代になってしまうとグランドスラム達成もすぐかもしれません。

日本のエース、錦織選手は最高成績が全米オープンでの準優勝。

そして2018年のウィンブルドンでベスト8進出を果たしたことで、全てのグランドスラムでベスト8以上に進出した選手の仲間入りをしました。

 

【関連記事】

【テニス】グランドスラム(四大大会)の賞金と獲得ポイントはどれくらい!?
テニスのツアーにおいて最もグレードが高い大会であるグランドスラムについて、獲得賞金やポイントなどをまとめていこうと思います! グランドスラムの大会 大会 サーフェス 開催地 時期 全豪オープン ハード オーストラリア メルボルン 1月下旬 ...
グランドスラム(四大大会)の出場資格やランキングのボーダーは!?
テニスの大会で最も規模が大きく、グレードも高い最高峰の大会であるグランドスラム(四大大会)。 近年ではウィンブルドン以外でも地上波でテレビ放送されることも増えてきたグランドスラムの大会ですが、今回はそんな最高峰の大会に出場するには何か資格が...
錦織圭のグランドスラムでの成績や勝敗一覧。優勝の可能性が高い大会は?
テニスで最もグレードの高いグランドスラムの大会。 今回は錦織選手のグランドスラムでの成績や勝敗、戦績などをまとめて、一番優勝できる可能性の高そうな大会を考えていきます。 錦織選手のグランドスラムでの成績一覧 Always fight! pi...