【テニス】グランドスラム(四大大会)の賞金と獲得ポイントはどれくらい!?

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

テニスのツアーにおいて最もグレードが高い大会であるグランドスラムについて、獲得賞金やポイントなどをまとめていこうと思います!

スポンサーリンク

グランドスラムの大会

大会サーフェス開催地時期
全豪オープンハードオーストラリア
メルボルン
1月下旬
全仏オープンクレーフランス
パリ
5月下旬
ウィンブルドングラスイギリス
ロンドン
7月上旬
全米オープンハードアメリカ
ニューヨーク
8月下旬

グランドスラムはテニスのツアーの最も高いグレードに位置する大会ということもあり4つしかありません。

なのでグランドスラムの事を四大大会とも言います。

それぞれが非常に歴史ある大会で、長い間この4つの大会は変わらず開催されています。

どれも他のATPツアーの大会とは違い、1週間ではなく2週間に渡って開催されます。

さらに男子の試合は通常のツアー大会とは異なり5セットマッチとかなり過酷。

それだけにこのグランドスラムで優勝するということはもの凄く価値のあるものですよね。

獲得賞金

よくテニス選手はかなりお金を稼いでいると聞きますが、ツアーの最高峰であるグランドスラムで活躍するとどれくらいの賞金になるのでしょうか。

賞金額は2023年の賞金を参考にしてまとめて、だいたいの所で四捨五入しています。

通貨のレートによって誤差があるため、あくまで参考程度でお願いします。

(各ラウンドごとの最高額=赤太字、最低額=青太字)

 全豪オープン全仏オープンウィンブルドン全米オープン
予選1回戦230万円260万円230万円310万円
予選2回戦320万円350万円400万円480万円
予選決勝500万円540万円650万円630万円
1回戦1000万円1100万円1000万円1100万円
2回戦1400万円1600万円1500万円1700万円
3回戦2000万円2300万円2400万円2700万円
4回戦3000万円4000万円3700万円4000万円
ベスト85000万円6400万円6100万円6400万円
ベスト48300万円1億円1億1000万円1億1000万円
準優勝1億5000万円1億9000万円2億1000万円2億1000万円
優勝2億7000万円3億7000万円4億2000万円4億2000万円

グランドスラムと言っても賞金額にはそれなりに差があります。

年によっても変わりますが、だいたいの傾向として全豪オープンは低めで、全米オープンは高めの賞金設定になります。

これは円とのレートにもよりますが、2023年大会だと優勝賞金で1億円以上の差があるほどです。

また近年は予選や本戦の1回戦、2回戦などの早いラウンドの賞金額がかなり上がっていて、2023年ではどのグランドスラムでも本戦1回戦の賞金額が1000万円を超えています。

現在は円安なので実際はもう少し低い水準ですが、それでもグランドスラムの本戦に出場すればたとえ1回戦で負けても1000万円の賞金が獲得できるという事になります。

獲得ポイント

予選1回戦0
予選2回戦8
予選決勝16
予選突破25
1回戦10
2回戦45
3回戦90
4回戦180
ベスト8360
ベスト4720
準優勝1200
優勝2000

獲得ポイントはどの大会も同じです。

やはり一番上のグレードと言うだけあって貰えるポイントもかなり多めです。

ツアーで最もグレードの低いATP250の大会の優勝より、グランドスラムのベスト8へ進んだ方が高いポイントを獲得できます。

それにグランドスラムの準優勝は一つ下の格付けであるマスターズの優勝で獲得できる1000ポイントよりも高いポイントを獲得できるようになっています。

グランドスラムで勝ち進むとランキングも一気に上がりますね!

あと予選勝者と1回戦のポイント獲得について少し解説すると、ランキングにより本戦にストレートインで入った選手が1回戦で敗退すると10ポイント獲得となりますが、予選を3回勝って本戦1回戦で負けた選手は予選突破の25ポイント+本戦1回戦敗退の10ポイントとなり、合計で35ポイント獲得する事ができます。

つまり予選でのポイントと本戦でのポイントは別物として考えるという事ですね。

ではグランドスラムの獲得賞金やポイントついては以上です。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

【関連記事】

【テニス】マスターズ(ATP1000)大会の賞金と獲得ポイントはどれくらい!?
今回はテニスのツアーでグランドスラムに次いで大きな大会であるマスターズ(ATP1000)の大会ではどれくらいの賞金やポイントが獲得できるのかまとめてみました! マスターズの大会一覧 大会  開催国  開催時期 コート インディアンウェルズ ...
【テニス】ATP500大会の賞金と獲得ポイントはどれくらい!?
今回はテニスのツアーでグレード500の大会、いわゆるATP500の大会ではどれくらいの賞金やポイントが獲得できるのかまとめてみました! ATP500大会一覧 大会 開催国  開催時期 コート ロッテルダム オランダ  2月2週 ハード リオ...
【テニス】ATP250大会の賞金と獲得ポイントはどれくらい!?
今回は男子テニスのツアーでもっとも開催されている数の多いATP250の大会の獲得ポイント、獲得賞金などの情報をまとめていこうと思います。 ATP250大会とは ATP250大会はいわゆるATPツアーレベルと言われている大会の中では最下層のグ...
チャレンジャー大会の賞金と獲得ポイントはどれくらい?
こんにちは、ケイです。 今回は男子テニスのツアー下部大会で全ての選手の登竜門とも言える、チャレンジャー大会の獲得できる賞金やポイントについてまとめていこうと思います。 チャレンジャー大会 チャレンジャー大会は世界中で年間150大会以上開催さ...
【テニス】ATPツアー大会の仕組みとグレード
こんにちは~ケイです。今回は男子プロテニスのATPツアーの仕組みについて簡単にまとめてみました! ATPツアーとは ATPツアーとは、男子のプロテニスツアーのことです。テニスというスポーツは年間を通して世界各地で開催される大会を回っていくこ...