ルード選手の錦織選手やトップ選手との対戦成績

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ノルウェーの若手選手で、2020年にツアー初タイトルを獲得したキャスパー・ルード選手の錦織圭選手や日本人選手、トッププレイヤーとの対戦成績をまとめてみました。

(2021,6更新)

ルード選手と錦織選手のプロフィール比較

ルード錦織圭
身長183cm178cm
体重77kg73kg
BMI22.923.0
ツアー初優勝2020年(21歳)2008年(18歳)
トップ10入り2014年(24歳)
トップ5入り2014年(24歳)
グランドスラム
最高成績
4回戦準優勝
マスターズ
最高成績
ベスト4(3回)準優勝(4回)

身長はルード選手の方が錦織選手より5cm高いですが、BMIはほぼ同じなので体つき自体は似た感じ。

ツアーでの成績はやはり約10歳年上の錦織選手が上ですが、初タイトル獲得時の年齢もルード選手も21歳とかなり早い段階での獲得ですが、錦織選手はそれよりもさらに3年早い18歳となっています。

ルード選手と錦織選手の対戦成績

対戦成績

ルード錦織圭
0勝
(-%)
0勝
(-%)

過去の対戦一覧

大会
(グレード)
勝者スコア

サーフェス別の対戦成績と勝率

次にコートサーフェス別の対戦成績と勝率を見ていきます。

ハードクレーグラス
ルード0
(-%)
0
(-%)
0
(-%)
錦織圭0
(-%)
0
(-%)
0
(-%)

まだ対戦がありませんが、ルード選手はクレーコートを非常に得意とする選手で、錦織選手もクレーはそれなりに得意としているので、クレーでの対戦は特に注目です。

マッチセット数別の対戦成績と勝率

次はマッチセット数別の対戦成績。

5セット3セット
ルード0
(-%)
0
(-%)
錦織圭0
(-%)
0
(-%)

プレッシャーのかかる状況別の対戦成績と勝率

次は接戦の時やプレッシャーがかかる状況での対戦での対戦成績と勝率を調べていきます。

タイブレーク取得数フルセットマッチ決勝・準決勝での対戦
ルード0
(-%)
0
(-%)
0
(-%)
錦織圭0
(-%)
0
(-%)
0
(-%)

ルード選手とビッグ4やトッププレイヤー、日本人選手との対戦成績

ビッグ4

ビッグ40勝2敗0%
ロジャー・フェデラー0勝1敗0%
ラファエル・ナダル0勝0敗-%
ノバク・ジョコビッチ0勝1敗0%
アンディ・マレー0勝0敗-%

2019年の全仏オープン3回戦でフェデラー選手と対戦し、これがビッグ4との初対戦。

ストレートで敗れましたが、第3セットはタイブレークにもつれる健闘を見せています。

トップ選手(キャリアハイが5位以内)

ダニール・メドベージェフ0勝1敗0%
スタン・ワウリンカ0勝0敗-%
マリン・チリッチ1勝0敗100%
グリゴール・ディミトロフ0勝0敗-%
アレクサンダー・ズベレフ0勝0敗-%
ミロシュ・ラオニッチ0勝0敗-%
ファン・マルティン・デルポトロ0勝1敗0%
ドミニク・ティエム0勝1敗0%
ジョー・ウィルフリード・ツォンガ0勝0敗-%
ケビン・アンダーソン0勝0敗-%
ステファノス・チチパス1勝0敗100%

これまでキャリアハイが5位以内のトップ選手とは2度の対戦がありますがいずれもストレートで敗退。

日本人選手との対戦成績

杉田祐一1勝0敗100%
西岡良仁1勝0敗100%

これまでツアーレベルでは杉田選手と西岡選手との対戦があり、今のところ2人ともに勝ち越し。

2試合ともルード選手が非常に得意としているクレーでの対戦で、ストレートでの完勝となっています。

 

ではルード選手の錦織選手やトッププレイヤー、日本人選手との対戦成績については以上です。

ここまで読んでくださってありがとうございました!

 

【関連記事】