アマンダ・アニシモバ|使用ラケットやランキングの推移

2019年に17歳の若さでツアー初タイトルを獲得したアメリカのアマンダ・アニシモバ選手(Amanda Anisimova)。

この記事ではアニシモバ選手のプロフィール、使用しているラケットやウェア、ランキングの推移、ツアーでの成績をまとめていきます。

(2020,1,9更新)

スポンサーリンク

プロフィール

年齢18歳
生年月日2001年8月31日
アメリカ
身長180cm
利き手
WTA公式サイト選手ページ

幼いころからテニスを始め、現在も父親であるコンスタンティンさんがコーチとしてツアーを周っています。

ジュニア時代には全仏オープンジュニアで準優勝を果たす成績を残し、2017年頃から本格的にプロツアーに参戦しています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

👔

Amanda Kay Victoria(@amandaanisimova)がシェアした投稿 –

使用しているラケットやウェア

Babolat Pure Drive

【市販されているラケットのスペック】

重さ317g
スウィングウェイト324g
ヘッドサイズ100インチ
推奨テンション50-59ポンド
ガットパターン16本×19本
フレームの硬さ71

アニシモバ選手が現在使用しているラケットはBABOLATの「PURE DRIVE」

プロ入り初期からこのPURE DRIVEシリーズを使用。

パワー、スピンともに高い性能を持った多くの選手に扱いやすく世界でも非常に人気のあるラケット。

ジュニア時代からPURE DRIVEシリーズを使用しています。

ウェア

 

この投稿をInstagramで見る

 

what a day 😱 #semifinals #chills

Amanda Kay Victoria(@amandaanisimova)がシェアした投稿 –

アニシモバ選手が現在使用しているウェアはNIKE

試合の時はサンバイザーを着用するのが基本的なスタイル。

ツアーでの成績

キャリアタイトル

キャリアタイトルは1勝

初タイトルは2019年に17歳という若さで優勝したボゴダ(インターナショナル)。

大会6シードでの出場で、決勝ではオーストラリアのシャルマ選手に逆転で勝利して初タイトル獲得。

シングルスタイトル1勝
グレード別
グランドスラム0
プレミアマンダトリー0
プレミア50
プレミア0
インターナショナル1
サーフェス別
ハード0
クレー1
グラス0

グランドスラムの成績

全豪オープン4回戦
全仏オープンベスト4
ウィンブルドン2回戦
全米オープン1回戦

グランドスラムの最高成績はベスト4

2019年の全仏オープンでベスト4入り。

ノーシードでの出場でしたが、2回戦で11シードのサバレンカ選手、準々決勝では3シードのハレプ選手に勝利して勝ち上がっています。

プレミアマンダトリーの成績

インディアンウェルズベスト16
マイアミ2回戦
マドリード予選1回戦
北京1回戦

プレミアマンダトリーでの最高成績はベスト16

2018年のインディアンウェルズで初のベスト16進出。

ワイルドカードでの出場で、2回戦で23シードのパブリチェンコワ選手、3回戦で9シードのクビトバ選手に勝利してベスト16入り。

ランキングの推移

キャリアハイの推移
トップ1002018年(17歳)
トップ502019年(18歳)
キャリアハイ|212019年(18歳)
ランキングの推移
2016765
2017182
201896
201924

シーズン毎の主な成績

2018年

  • プレミアマンダトリー|インディアンウェルズ(ベスト16)
  • インターナショナル|広島(準優勝)

2019年

  • グランドスラム|全仏(ベスト4) 全豪(4回戦)
  • プレミア|サンノゼ(ベスト8)
  • インターナショナル|ボゴタ(優勝) マヨルカ、オークランド(ベスト8)

 

アマンダ・アニシモバ選手のラケットやウェア、ランキングの推移、ツアーでの成績については以上です。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

 

テニス関連の記事はこちらにまとめてあります。

テニス選手情報まとめ、過去の大会結果まとめ