ガエル・モンフィス|プレースタイルやツアーでの成績

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

驚異の身体能力を持ち、トリッキーなプレーを大の得意としそのプレーで観客を魅了するフランスのテニスプレイヤー、ガエル・モンフィス(Gael Monfils)選手のプレースタイル、ランキングの推移、ツアーでの成績や経歴について紹介していこうと思います!

(2019,6,12更新)

プロフィール

年齢 32歳
フランス
身長 193cm
体重 80kg
ウェア asics
ラケット ウィルソン
利き手
バックハンド 両手
プロ転向 2004年(17歳)
憧れだった選手 アーサー・アッシュ
趣味 バスケ

コーチ

モンフィス選手のコーチはリアム・スミス(Liam Smith)。

2000年頃からコーチとしてのキャリアを開始し、以前はオーストラリアのナショナルヘッドコーチを務めたり、ジュニアランク1位になったリカルド・ベランキス選手のコーチを務めていた事もありました。

キャリアタイトル

シングルスタイトル
タイトル 7勝
ATP500 1
ATP250 6
ハード 6
クレー 1
初タイトル 2005年(18歳)

初タイトルはソポト(ATP250・クレー)で2005年に18歳で獲得。ATP500での初優勝は2016年にワシントン(ATP500・ハード)。

グランドスラム・マスターズの成績

 グランドスラムの最高成績
 全豪オープン ベスト8
 全仏オープン ベスト4
 ウィンブルドン 3回戦
 全米オープン ベスト4
 マスターズの最高成績
 インディアンウェルズ ベスト8
 マイアミ ベスト8
 モンテカルロ 準優勝
 マドリード ベスト8
 ローマ ベスト4
 カナダ ベスト4
 シンシナティ ベスト8
 上海 ベスト8
 パリ 準優勝

モンフィス選手はビッグタイトルこそありませんが、グランスラムは全仏と全米でベスト4。

マスターズでは準優勝が3回あり、パリで2回、モンテカルロで1回です。

さらに全てのマスターズ大会で最高成績がベスト8以上で、どんな大会でもいい成績を残せているのが分かります。

ランキングの推移

キャリアハイの推移
トップ100 2005年(18歳)
トップ50 2005年(18歳)
トップ20 2008年(21歳)
トップ10 2009年(22歳)
キャリアハイ|6位 2016年(29歳)
年末ランキングの推移
2004 239
2005 30
2006 46
2007 38
2008 14
2009 13
2010 12
2011 16
2012 77
2013 31
2014 18
2015 24
2016 7
2017 46

 

モンフィス選手のプレースタイル

モンフィス選手のプレースタイルはバランス型オールラウンダーで、武器は変幻自在で多様なプレーができることです。

少し特殊な選手で、正直はっきりこれとプレースタイルを決めることは難しい選手です。

その日の気分もあるでしょうが、相手によってもプレーを結構変えてくる選手なので、場合によってはベースライナーになりますし、ネットプレーヤーにもなります。

ただその分、時々プレーが荒くなってしまう事もあるので、その点が少し弱点となっています。

ですが、体の使い方が非常にしなやかでサーブ、ストローク、ボレー全てに関してタッチセンスやボールの捉え方については男子テニスの中でもトップレベルで、ボールの威力も強くしたり弱くしたり緩急もつけています。

特に決めに行く時のフォアハンドやサーブは非常にパワーがあります。

フォア・バック・サーブなどの戦力分析

フォアハンド
バックハンド
サーブ
リターン
ボレー
テクニック
メンタル
フットワーク
攻撃力
守備力
総合力 83

主な経歴

 

2011年シーズンにランキング7位

モンフィス選手は2011年シーズンにランキング7位を記録。この時25歳ということでここからさらにランキングを上げていくことが期待されましたが、この後度重なる怪我に悩まされることになってしまいます。

グランドスラムでもベスト8に勝ち上がったりしたことで、かなり有名にもなっていたのでこれはとても残念でしたね・・。

翌年以降しばらくツアーを離れることになり、ランキングもかなり下がってしまいます。

2016年シーズン再ブレイク

2012年にけがをしてしばらくランキングが落ちていましたが、2015年シーズンにはなんとかランキング20位前後まで復帰。

しかしそこからなかなかランキングが上がらず、20位前後を上下していたが、2016年シーズンに入り新しいコーチをチームに招き、これがきっかけにもなりモンフィス選手は一気に調子を上げていくことに。

全豪OPでベスト8に残りその後モンテカルロ(マスターズ)でも準優勝。この時は準決勝でツォンガ選手(当時9位)をストレートで破り決勝に進出し、決勝ではクレーの絶対王者ナダル選手(当時5位)からファーストセットを奪う奮闘を見せましたが、逆転され惜しくも敗退。

しかしこの2016年シーズン、29歳にしてキャリアハイの7位を更新し6位に。

再び怪我に悩まされるシーズン

キャリアハイを更新したモンフィス選手でしたが、2017年から再び怪我に悩まされる時期が続きます。

怪我をした箇所も右膝、アキレス腱、背中、左足のハムストリングとかなり多く、1つの怪我が治っても違うところを痛めてしまい、なかなか良いコンディションでテニスをできない状況に。

しかし2018年には一応の復帰を果たし、年初のドーハ(ATP250・ハード)では2年ぶりにタイトルを獲得。決勝ではネクストジェンのルブレフ選手(当時39位)に勝利して優勝を決めました。

対戦成績一覧

錦織選手との詳しい対戦成績はこちら!

 

ビッグ4との対戦成績

R・フェデラー 4勝10敗 28%
R・ナダル 2勝14敗 12%
N・ジョコビッチ 0勝15敗 0%
A・マレー 2勝4敗 33%

ジョコビッチ選手からはこれまで多くの対戦がありますが1度も勝利したことがありません。

モンフィス選手にとって大きな壁になっていますね。

ただフェデラー選手からは4勝あげていますし、マレー選手に対してもかなり高い勝率を出しています。

トップ選手との対戦成績

S・ワウリンカ 3勝3敗 50%
J・M・デルポトロ 0勝2敗 0% 
M・チリッチ 4勝0敗 100%
G・ディミトロフ 4勝1敗 80%
A・ズベレフ 3勝0敗 100%
D・フェレール 3勝3敗 50%
M・ラオニッチ 3勝3敗 50%
T・ベルディヒ 1勝6敗 14%
錦織圭 1勝4敗 20%
D・ティエム 0勝5敗 0%
J・W・ツォンガ 4勝4敗 50%
K・アンダーソン 5勝1敗 83%

キャリアハイが5位以内の選手との対戦成績はほぼ互角です。

ティエム選手、ベルディヒ選手、錦織選手、この3人にはやや負け越しが大きいですがそれ以外の選手に対しては非常に対戦成績が良いです。

こうしてまとめてみるとモンフィス選手はトップ5に入った経験はありませんが、それくらいの実力を持っている事が分かりますよね。

 

ではモンフィス選手のプレースタイルやランキングの推移、ツアーでの成績については以上です。

ここまで読んでくださってありがとうございました!

 

その他テニス関連の記事はこちらにまとめてあります。

テニス選手情報まとめ、過去の大会結果まとめ