大坂なおみ選手の2020年シーズン大会スケジュール

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

この記事では2020年の大坂なおみ選手の出場大会スケジュールと2019年に獲得して失効するポイントの情報をまとめています。

出場予定大会一覧

大会名にはそれぞれの大会情報をまとめてあるページへのリンクが貼ってあります。

以下のスケジュールは確定ではありません。

プレミア5以上の大きな大会には基本的にエントリーしている事が多いですが、プレミア以下についてはここ数年間に出場している大会を暫定で組み込んでいます。

日程大会名カテゴリー
1月6日〜ブリスベン国際プレミア
1月20日〜全豪オープングランドスラム
2月17日〜カタール・トータルオープンプレミア5
2月24日〜ドバイ・デューティー
フリーテニス選手権
プレミア
3月12日〜BNPパリバオープンプレミアマンダトリー
3月25日〜マイアミオープンプレミアマンダトリー
4月20日~ポルシェ・テニス・グランプリプレミア
5月3日〜ムチュア・マドリード・オープンプレミアマンダトリー
5月10日〜BNLイタリア国際プレミア5
5月24日〜全仏オープングランドスラム
6月22日~ネイチャーバレークラシックプレミア
6月29日〜ウィンブルドングランドスラム
7月25日〜東京オリンピックオリンピック
8月10日〜ロジャーズカッププレミア5
8月16日〜ウエスタン&サザンオープンプレミア5
8月31日〜全米オープングランドスラム
9月21日~東レ パンパシフィックオープンプレミア
9月28日~武漢オープンプレミア5
10月5日〜チャイナオープンプレミアマンダトリー
11月2日〜WTA ファイナルズツアーファイナル

暫定ですがこのスケジュールだと出場大会は19大会で、ファイナル出場が決まれば20大会になります。

ちなみに昨年の大坂選手はファイナルも含めて全部で17大会でした。

2020年はオリンピックもあり、より過密な日程になると思うので、欠場する大会もいくつかあると思います。

特にウィンブルドン前のバーミンガムや東レの後の武漢は体力的にきついかもしれません。

グレードやサーフェスでの内訳

グレード別

  • グランドスラム(4)
  • プレミアマンダトリー(4)
  • プレミア5(5)
  • プレミア(5)

大坂選手は1位を争う位置にいる選手ですから、プレミア以下の大会には基本的には出場しません。

プレミアについても暫定で5大会出場という事にしていますが、ここ数年間の出場を見ると年間で4~5大会になりそうです。

サーフェス別

  • ハード(13)
  • クレー(4)
  • グラス(2)

コートサーフェスについては2019年シーズンもこの内訳でした。

2020年シーズンの失効ポイント

こちらは2019年シーズンに獲得したポイントで、オフィシャルランキングに反映されていて2020年に失効するポイントをまとめています。

 失効する月大会失効ポイント
1月ブリスベン185
2月全豪オープン2000
ドバイ1
 3月インディアンウェルズ120
マイアミ
65
 4月シュツットガルト185
 5月マドリード215
ローマ190
 6月全仏オープン130
バーミンガム55
 7月ウィンブルドン10
 8月カナダ190
シンシナティ
190
 9月 全米オープン240
大坂470
 10月北京1000
 11月ツアーファイナル250

失効ポイントが大きくなる時期は1月の全豪オープンの時と9月以降のツアー終盤です。

全豪オープン終了後には2000ポイントと非常に大きい失効ポイントがありますが、仮に全豪オープンで1回戦敗退をしても、2019年はツアー終盤にもポイントを稼いでいるのでトップ10前後には踏みとどまれます。

そこからツアー終盤までは言ってしまえばポイントの稼ぎ時になるので、ここでなるべく上位シードを守って9月以降のツアー終盤に臨めると良さそうです。

 

では大坂なおみ選手の2020年シーズン大会スケジュールと失効ポイントについては以上です。ここまで読んでくださってありがとうございました。

 

その他、大坂なおみ選手に関する記事はこちら。

 

その他テニス関連の記事はこちらにまとめてあります。

テニス選手情報まとめ、過去の大会結果まとめ