【テニス】リュカ・プイユ|プレースタイルや錦織圭・ビッグ4との対戦成績 

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは~ケイです。今回は2016年シーズン最も飛躍したと言っても過言ではないほどの活躍を見せているフランスの新星リュカ・プイユ選手についての情報をまとめていこうと思います。

(2018,8,14更新)

プロフィール

年齢24歳
フランス
身長185cm
体重81kg
利き手
バックハンド両手
ウェアadidas
ラケットPrince
好きなコートハード
好きなショットフォア
趣味買い物
コーチエマヌエル・プランキュー
プロ転向2012年(18歳)

キャリアタイトル

タイトル
タイトル5勝
ATP5001
ATP2504
ハード3
ATP5001
ATP2501
初タイトル2016年(22歳)

グランドスラム・マスターズの成績

 グランドスラムの最高成績
 全豪オープン 1回戦 ハード
 全仏オープン 3回戦 クレー
 ウィンブルドン ベスト8 グラス
 全米オープン ベスト8 ハード
 マスターズの最高成績
 インディアンウェルズ 3回戦 ハード
 マイアミ 4回戦 ハード 
 モンテカルロ ベスト4 クレー
 マドリード 2回戦 クレー
 ローマ ベスト4 クレー
 カナダ 2回戦 ハード
 シンシナティ 1回戦 ハード
 上海 3回戦 ハード
 パリ 3回戦 ハード

キャリアハイやランキングの推移

キャリアハイの推移
トップ1002015年(21歳)
トップ502016年(22歳)
トップ202016年(22歳)
キャリアハイ13位
年末ランキングの推移
2012431
2013204
2014133
201578
201615
201718

フォア・バック・サーブの戦力分析

フォアハンド8
バックハンド8
サーブ8
リターン7
ボレー9
テクニック8
メンタル7
フットワーク7
攻撃力8
守備力6

総合力|76

プレースタイル

プイユ選手のプレースタイルは攻撃型オールラウンダーで、武器は幅広い戦術です。オールラウンダータイプのプレイヤーなのですべてのショットのレベルが高いです。

ストロークはどちらかといえばバックの方が攻撃的で、精度が高いです。またネットプレーの質も高く、サーブアンドボレーを仕掛ける機会も多くなっています。

基本的にはどんな戦術もこなすことができるので、ポイントを取るパターンが非常に多いので、相手に応じてプレースタイルを変えることもできます。

2012年にプロに転向

2012年に18歳でプロに転向。ジュニア時代はかなりの成績を残しており、プロ転向後の活躍が期待されていたがなかなか活躍が出来ませんでした。

2015年時点ではATP250の大会でベスト4に入ったのが最高成績だったくらいです。ランキングも思うように上がらず、プロ転向後3年目の2015年4月に初めてTOP100の壁を超えます。その後の1年間は100位を突破して少しづつランキングを上げていきましたが、それでも80位前後をいったりきたりといった状態。

2016年大ブレイクし、飛躍のシーズンに

まず5月に行われたローママスターズで、ラッキールーザーからベスト8入り。さらにウィンブルドン、全米オープンでもベスト8に進出。さらにフランスのATP250の大会でシングルス初タイトル獲得。

 

ランキングも2016年シーズン最初の頃は80位くらいだったのが、トップ20を破り16位まで上昇するジャンプアップ。半年で一気に70近くもランキングを上げる飛躍のシーズンになりました。

マスターズ初のベスト4と1シーズンで3タイトル獲得

2017年にはモンテカルロ(マスターズ)で、マスターズ大会初のベスト4に進出。トップ選手こそ倒していませんが、同格の相手を倒し勝ち上がっています。

強い選手相手だと思い切っていけるのですが、実力がほぼ同じ相手は勝たなければならないプレッシャーが少し大きくなるのでやりづらい面もありますが、見事に勝ち切りましたね。

そしてこのシーズンではウィーン(ATP500)、ブカレスト(ATP250)、シュトットガルト(ATP250)の3つのツアータイトルを獲得しています。1シーズンで3タイトル獲得は相当実力が安定して発揮できないとできない事です。

錦織選手との対戦成績

錦織選手との対戦成績|0勝1敗(勝率0%)

大会
(グレード)
コート勝敗スコア
2016ハレ
(ATP500)
グラスLOSE76,16,46 

杉田選手との対戦成績

杉田選手との対戦成績|1勝0敗(勝率100%)

大会
(グレード)
コート勝敗スコア
2018ドバイ
(ATP500)
ハードWIN36,63,62

ビッグ4・トップ選手との対戦成績

ビッグ4との対戦成績|1勝7敗(勝率12%)

名前最高ランク対戦成績勝率
R・フェデラー0勝1敗 0%
R・ナダル1勝2敗33%
N・ジョコビッチ0勝0敗-%
A・マレー0勝4敗0%

 

トップ選手との対戦成績|5勝13敗(勝率27%)

名前最高ランク対戦成績勝率
S・ワウリンカ0勝0敗-%
M・チリッチ0勝1敗 0%
G・ディミトロフ0勝2敗0%
A・ズベレフ0勝0敗-%
D・フェレール2勝0敗100%
M・ラオニッチ0勝3敗 0%
J・M・デルポトロ1勝0敗100%
錦織圭0勝1敗0%
T・ベルディヒ0勝1敗 0%
D・ティエム2勝0敗100%
J・W・ツォンガ0勝4敗 0%
K・アンダーソン0勝1敗0%

 

[su_box title=”合わせてどうぞ!” style=”soft”]

テニス選手情報まとめ、過去の大会結果まとめ

[/su_box]

 

テニス観戦するならWOWOWで。グランドスラムはもちろん、マスターズ、ATP500、ATP250のライブ配信も!

WOWOW_新規申込