オンス・ジャバー

2020年の全豪オープンではグランドスラム初のベスト8進出を果たした、チュニジアのエースであるオンス・ジャバー(Ons Jabeur)選手。

この記事ではジャバー選手のプロフィール、ランキングの推移、ツアーでの成績をまとめていきます。

(2020,5,24更新)

スポンサーリンク

プロフィール

年齢25歳
生年月日1994年8月28日
チュニジア
身長167cm
利き手
コーチイッサム・ジャラリ
オスマネ・ジャルマ

(WTATENNIS.COM参照)

ツアーでの成績

キャリアタイトル

キャリアタイトルはまだ獲得していません。

2018年のモスクワ(プレミア)では決勝でロシアのダリア・カサキナ選手に逆転で敗れていますが、ツアー決勝には進出した経験が有ります。

 

グレード別
グランドスラム0
プレミアマンダトリー0
プレミア50
プレミア0
インターナショナル0
サーフェス別
ハード0
クレー0
グラス0

グランドスラムの成績

全豪オープンベスト8
全仏オープン3回戦
ウィンブルドン2回戦
全米オープン3回戦

グランドスラムの最高成績はベスト8

2020年の全豪オープンでそれまでなかなか超えられなかった3回戦の壁を突破し、4回戦も勝って一気にベスト8まで勝ち進みました。

ノーシードでの出場でしたが、1回戦では第12シードでイギリスのジョアンナ・コンタ選手に勝利、さらに3回戦では元世界1位でデンマークのキャロライン・ウォズニアッキ選手に勝利、4回戦では第27シードで中国のワン・チャン選手に勝利するなど、多くの強敵を撃破しての快進撃でした。

 

プレミアマンダトリーの成績

インディアンウェルズ1回戦
マイアミ2回戦
マドリード
北京2回戦

プレミアマンダトリーでの最高成績は2回戦

プレミアマンダトリーでの本戦初勝利となったのが2018年の北京で、ただこの時は1回戦で第1シードのシモナ・ハレプ選手と対戦しましたが、ハレプ選手が途中棄権をしたためそれで1回戦突破となりました。

本当に試合に勝って1回戦を突破したのは2019年のマイアミで、クリスティーナ・プリスコバ選手に逆転で勝利しています。

ランキングの推移

キャリアハイランキングの推移
トップ1002017年(22歳)
トップ502014年(20歳)
キャリアハイ|12017年(23歳)
年末ランキングの推移
2011630
2012263
2013136
2014143
2015220
2016196
201789
201860
201977

シーズン毎の主な成績

順位タイトル主な成績
201789位0勝グランドスラム|全仏(3回戦)
インターナショナル|台北(ベスト8)
201860位0勝プレミアモスクワ(準優勝)
インターナショナル|ブカレスト(ベスト8)
201977位0勝グランドスラム|全米(3回戦)
インターナショナル|イーストボーン、天津(ベスト4)

 

【関連記事】

テニス関連の記事はこちらにまとめてあります。

テニス選手情報まとめ、過去の大会結果まとめ