ジャパンオープン(ATP500・東京)の賞金とポイント【テニス】

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

今回は日本・東京で開催される国内唯一のATPツアーであるATP500「ジャパンオープン」の賞金や獲得できるポイント、歴代優勝者などの大会概要をまとめていきます。

スポンサーリンク

賞金総額、シングルスとダブルスの賞金・ポイント

賞金総額

2023年大会の賞金総額は約210万ドル約3億円)

前年大会からは大幅な増額となりました。

【過去数年間の推移】

2023$2,178,980305,057,200円11.6%
2022$1,953,285273,459,900円-4.5%
2019$2,046,340286,487,600円6.1%
2018$1,928,580270,001,200円13.0%
2017$1,706,175238,864,500円

シングルス

結果 ポイント 賞金(ドル)賞金(日本円)
 優勝 500$376,62052,726,800円
 準優勝 300$202,64028,369,600円
 ベスト4 180$108,00015,120,000円
 ベスト8 90$55,1707,723,800円
 2回戦 45$29,4554,123,700円
 1回戦 0$15,7102,199,400円
予選勝者 20
 予選決勝 10$8,0501,127,000円
 予選1回戦 0$4,515632,100円

過去の賞金額一覧と前年度比

 2023202220192018
 優勝$376,620$365,275$391,430$384,120
 準優勝$202,640$182,825$196,590$188,315
 ベスト4$108,000$94,840$99,195$94,755
 ベスト8$55,170$49,515$52,125$48,195
 2回戦$29,455$26,095$26,055$25,025
 1回戦$15,710$15,235$14,415$13,200
 予選決勝$8,050$7,810$5,545$2,920
 予選1回戦$4,515$4,380$2,770$1,490
2023202220192018
 優勝3.1%-6.7%1.9%
 準優勝10.8%-7.0%4.4%
 ベスト413.9%-4.4%4.7%
 ベスト811.4%-5.0%8.2%
 2回戦12.9%0.2%4.1%
 1回戦3.1%5.7%9.2%
 予選決勝3.1%40.8%89.9%
 予選1回戦3.1%58.1%85.9%
  • 3年ぶりの開催となった2022年大会は上位成績の賞金額が減額。
  • 2019年大会で予選の賞金が大幅に増加。

ダブルス

結果 ポイント 賞金(ドル)賞金(日本円)
 優勝 500$123,71017,319,400円
 準優勝 300$65,9809,237,200円
 ベスト4 180$33,3804,673,200円
 ベスト8 90$16,6902,336,600円
 1回戦 0$8,6401,209,600円

大会概要

 大会名 楽天ジャパンオープン
 グレード ATP500
 開催場所 日本・東京
 開催時期 10月中旬
出場選手数シングルス 32人
ダブルス 16ペア
 サーフェス ハード

ジャパンオープンはアジアで最も歴史のあるATPツアーの大会となっており、初開催は1972年。

ATP500の大会としてはかなり設備の良いテニスセンターで、開閉式の屋根があるセンターコートに加えてかなり多くのコートがある「有明コロシアム」で開催されます。

歴代優勝者には日本勢では錦織選手が2度のタイトル獲得、他にもフェデラー選手、ナダル選手、ジョコビッチ選手、マレー選手らビッグ4全員がタイトルを獲得している大会でもあります。

 

では楽天ジャパンオープンの獲得賞金やポイント、大会概要についてまとめてみました。ここまで読んでくださってありがとうございました。

 

【関連記事】

【テニス】ATP500大会の賞金と獲得ポイントはどれくらい!?
今回はテニスのツアーでグレード500の大会、いわゆるATP500の大会ではどれくらいの賞金やポイントが獲得できるのかまとめてみました! ATP500大会一覧 大会 開催国  開催時期 コート ロッテルダム オランダ  2月2週 ハード リオ...