PR

兵庫ノアチャレンジャーの賞金,ポイント,大会概要

こんにちは、ケイです。

この記事では、日本で開催されるチャレンジャー大会である「兵庫ノアチャレンジャー」の賞金や獲得できるポイント、歴代優勝者など大会概要をまとめていきます。

獲得できる賞金とポイント

シングルス

結果  ポイント  賞金
 優勝 80  $7,200(約79万円)
 準優勝 48  $4,240(約46万円)
 ベスト4 29  $2,510(約27万円)
 ベスト8 15  $1,460(約15万円)
 2回戦 6  $860(約9万円)
 1回戦 0  $520(約5万円)
 予選勝者 3
 予選2回戦 0
 予選1回戦 0

ダブルス

結果  ポイント  賞金
 優勝 80  $3,100(約34万円)
 準優勝 48  $1,800(約20万円)
 ベスト4 29  $1,080(約11万円)
 ベスト8 15  $640(約7万円)
 1回戦 0  $360(約4万円)

大会概要

 大会名  兵庫ノアチャレンジャー
 グレード  チャレンジャー(CH80)
 開催場所  日本・兵庫
 開催時期  11月・第2週
 サーフェス  ハード
 賞金総額  $50,000(約550万円)
 URL  ATP公式サイト大会ページ
兵庫テニス協会

兵庫ノアチャレンジャーは2015年から開催が始まり、現状では2020年までの開催が予定されています。

日本で開催されている3つのチャレンジャーの内の1つで、シーズン終盤に開催されます。

日本で行われているATPツアーやチャレンジャーの大会一覧

ATP公式ツアーについてはもう開催が終わっている時期で、同週にはシーズン最終戦のNITTO ATP FINALSが開催されています。

歴代優勝者と上位成績者

 優勝  準優勝  ベスト4
 2015 J・ミルマン ダニエル太郎
西岡良仁
K・クラブチャック
 2016 チョン・ヒョン J・ダックワース 添田豪
イ・ダクヒ
 2017 S・ロバート C・ヘメリ サンティラン晶
クウォン・スー

※太字は日本人選手

初代優勝者はオーストラリアのジョン・ミルマン選手で、多くの日本のチャレンジャーにも出場しています。

2016年にはチョン・ヒョン選手が優勝を果たしていますね。チョン・ヒョン選手はこの翌年の2017年にNEXT GEN ATP FINALSで優勝を果たしています。

これまで日本人選手の優勝はなく、2015年大会でダニエル選手が準優勝したのが最高成績ですね。

 

では兵庫ノアチャレンジャーの賞金やポイント、歴代優勝者などについてまとめてみました。ここまで読んでくださってありがとうございました。

 


 

こちらも合わせてどうぞ。

兵庫ノアチャレンジャーのドロー、出場選手、日程|2018年

チャレンジャー大会の賞金と獲得ポイントはどれくらい?

テニス選手情報まとめ、過去の大会結果まとめ

 

テニス観戦するならWOWOWで。グランドスラムはもちろん、マスターズ、ATP500、ATP250のライブ配信も!

WOWOW_新規申込

【ふるさと納税でヨネックスのテニスラケットを手に入れる】

楽天ふるさと納税を活用すれば、実質2,000円の負担でヨネックスの本格テニスラケットを入手可能です。

今回紹介するのは新潟県長岡市の返礼品「ヨネックス EZONE 100(G2)」。軽量かつ操作性が高く、パワーとコントロール性能のバランスが優れているため、これからテニスを始める方から中級者まで幅広く使いやすいモデルです。

ふるさと納税なら楽天ポイントが貯まり、寄付のタイミングによってはポイント還元でさらにお得

確定申告やワンストップ特例を利用すれば実質負担は2,000円だけで済むので、自己投資にもぴったりです。


【ふるさと納税】97-T15A YONEX(ヨネックス)VCORE100 硬式テニスラケット【ストリング(ガット)無し】

テニス大会
スポンサーリンク
シェアする
ケイをフォローする