サングレン選手の錦織圭やトッププレイヤーとの対戦成績

アメリカのサングレン選手と錦織圭選手や日本人選手、トッププレイヤーとの対戦成績をまとめていきます。

(2020,3,18更新)

スポンサーリンク

サングレン選手と錦織圭選手のプロフィール比較

錦織圭サングレン
身長178cm188cm
体重73kg88kg
プロ入り2007年(17歳)2011年(19歳)
初タイトル2008年(18歳)2019年(27歳)
トップ10入り2014年(24歳)
トップ5入り2014年(24歳)
グランドスラム
最高成績
準優勝ベスト8(2回)
マスターズ
最高成績
準優勝(4回)2回戦

 

サングレン選手と錦織選手の対戦成績

対戦成績

サングレン0勝
VS
錦織圭0勝

過去の対戦結果

コートサーフェス別

 ハードクレーグラス
錦織圭000
サングレン000

マッチセット数別

次はマッチセット数別の対戦成績。

マッチセットはグランドスラムの本戦のみ5セットマッチになります。

5セット3セット
錦織圭00
サングレン00

タイブレーク、フルセット、決勝戦など

「タイブレーク」はタイブレークを取った回数、「フルセット」はフルセットマッチでの勝利数、「決勝」はツアー決勝での勝利数。

タイブレークフルセット決勝
錦織圭000
サングレン000

サングレン選手のビッグ4・トップ選手・日本人選手との対戦成績一覧

ビッグ4

ビッグ41勝4敗20%
ロジャー・フェデラー0勝1敗0%
ラファエル・ナダル0勝0敗-%
ノバク・ジョコビッチ0勝2敗0%
アンディ・マレー1勝1敗50%

これまでナダル選手以外の3人とは対戦経験が有ります。

中でも2019年には怪我からの復帰直後だったとはいえマレー選手に勝利しています。

トップ選手(キャリアハイが5位以内)

スタン・ワウリンカ1勝0敗100%
マリン・チリッチ0勝1敗0%
グリゴール・ディミトロフ0勝1敗0%
アレクサンダー・ズベレフ0勝1敗0%
ミロシュ・ラオニッチ0勝0敗-%
ファン・マルティン・デルポトロ0勝0敗-%
ドミニク・ティエム1勝0敗100%
ジョー・ウィルフリード・ツォンガ1勝0敗100%
ケビン・アンダーソン0勝0敗-%
ステファノス・チチパス0勝0敗-%
ダニール・メドベージェフ0勝0敗-%

これまでトッププレイヤーとの対戦はそこまで多くありませんが、かなり勝率が高いです。

特にグランドスラムでのシードダウンが多く、グランドスラムの5セットマッチではランキングでは測れないほどの実力を発揮してくる事が多い選手です。

日本人選手との対戦成績

杉田祐一1勝2敗33%
添田豪1勝1敗50%
西岡良仁0勝1敗0%
ダニエル太郎0勝1敗0%
伊藤竜馬0勝1敗0%
内山靖崇2勝0敗100%
守屋宏樹0勝1敗0%

日本人選手との対戦ではランキング的にはサングレン選手の方が上の場合が多いですが負け越しが多いです。

日本人選手はラリーで粘ってなるべく自分のミスを減らしてポイントを取っていくスタイルの選手が多く、そういったタイプの選手に弱いかもしれません。

 

ではサングレン選手の錦織選手やトッププレイヤー、日本人選手との対戦成績については以上です。

ここまで読んでくださってありがとうございました!

 

【関連記事】

その他テニス関連の記事はこちらにまとめてあります。

テニス選手情報まとめ、過去の大会結果まとめ