マグダ・リネッテ|ランキングや大坂なおみとの対戦成績【テニス】

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

 

こんにちは、ケイです。

今回はポーランドの女子テニスプレイヤーであるマグダ・リネッテ選手について、プロフィール、ランキング、獲得賞金、大坂なおみ選手やトップ選手との対戦成績などをまとめていこうと思います。

(2019,1,15更新)

スポンサーリンク

プロフィール

年齢26歳
生年月日1992年2月12
ポーランド
身長171cm
利き手
プロ転向2009年(16歳)
コーチIzo Zunic
Mark Gellard
趣味読書
語学学習

【リネッテ選手のインスタグラム】

 

View this post on Instagram

 

Magda Linetteさん(@magdalinette)がシェアした投稿

ツアーの成績

キャリアタイトル

キャリアタイトルはまだ獲得していません。

ただ下部大会のWTA125では1度優勝を果たしています。

シングルスタイトル0勝
グレード別
グランドスラム0
ツアーファイナル0
プレミア50
プレミア0
インターナショナル0
サーフェス別
ハード0
クレー0
グラス0

グランドスラムの成績

全豪オープンハード3回戦
全仏オープンクレー3回戦
ウィンブルドングラス1回戦
全米オープンハード2回戦

グランドスラム全体での最高成績は2017年の全仏と2018年の全豪の3回戦進出。

ウィンブルドンではまだ勝利がありませんが、それ以外の3大会はいずれも1回戦を突破した経験があります。

獲得賞金

キャリア通算の獲得賞金は$1,728,492(約1億9000万円)

1シーズン平均(プロ入りから10年)にすると約1900万円になります。

ランキングの推移

キャリアハイの推移
トップ1002015年(22歳)
キャリアハイ|552018年(25歳)
ランキングの推移
20091008
2010194
2011248
2012296
2013148
2014117
201589
201696
201771
201883

プロ入り直後の2010年シーズンに大きくランキングをジャンプアップさせ一気にトップ200を破っています。

ただその後はなかなかランキングが上がらず、初めてトップ100入りを果たしたのは2015年シーズンの事でした。

最近ではトップ100にも定着しランキングを維持する事ができています。

主な経歴

プロ入り2シーズン目にフューチャーズで3勝しランキングが急浮上

リネッテ選手はプロ入り2年目となる2010年シーズンに大きくランキングを上昇させます。

この年の6月に地元ポーランドで行われたフューチャーズで初優勝。その後も2つの大会で優勝し、年初では1000位台だったランキングもたった1年間で194位まで上昇。

2015年のジャパンウィメンズオープンでツアー初の準優勝

飛躍の年となった2010年以降はしばらくランキングが上がったり下がったりする時期がありましたが、2015年にはツアー初の準優勝を果たします。

9月に日本で行われたグレードはインターナショナルのジャパン女子オープン(現在は花キューピットオープン)でノーシードながら2回戦で第2シードのディアス選手にストレートで勝利、準決勝でも第6シードのマクヘイル選手に逆転で勝利し決勝に進出。

決勝では1セットを先取したものの逆転でウィックマイヤー選手に敗退。

大坂なおみ選手との対戦成績

大坂選手との対戦成績は1勝0敗

ワシントン(インターナショナル・ハード)で対戦しており、その時はリネッテ選手がフルセットで勝利しています。

勝利数ハードクレーグラス
マグダ・リネッテ1100
大坂なおみ0000

 

【過去の対戦】

大会
(グレード・サーフェス)
勝者スコア
2018ワシントン
(インターナショナル・ハード)
リネッテ62 36 63

トップ選手との対戦成績

スビトリーナ選手とトップ選手との対戦成績は0勝9敗

まだトップ選手相手には勝利ができておらず、一番多く負けているのはカロリーナ・プリスコワ選手。

ハレプ選手とケルバー選手とはまだ対戦がありません。

トップ選手0勝9敗0%
S・ウィリアムズ0勝1敗0%
M・シャラポワ0勝1敗0%
S・ハレプ0勝0敗-%
A・ケルバー0勝0敗-%
C・ウォズニアッキ0勝2敗0%
K・プリスコワ0勝3敗0%
G・ムグルッサ0勝1敗0%
V・ウィリアムズ0勝1敗0%

 

ではリネッテ選手については以上です。ここまで読んでくださってありがとうございました。

 

 

テニス関連の記事はこちらにまとめてあります。

テニス選手情報まとめ、過去の大会結果まとめ

 

テニス観戦するならWOWOWがオススメです。グランドスラムのテレビ中継も良いですが、特にオンデマンドのライブ配信がとても充実しています。

マスターズ、ATP500、ATP250の大会を配信しており、見逃した場合もアーカイブが残っているので後から好きな時に見ることもできます。

WOWOW_新規申込