アンゲリク・ケルバー|使用しているラケットやランキングの推移

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

 

こんにちは、ケイです。

今回はドイツの女子テニスプレイヤーであるアンゲリク・ケルバー選手について、プロフィール、ランキング、使用しているラケット、主な経歴などをまとめていこうと思います。

(2018,10,20更新)

ケルバー選手のプロフィール

年齢30歳
生年月日1998年1月18日
ドイツ
身長173cm
利き手
バックハンド両手
プロ転向2003年(15歳)
コーチウィム・フィセッテ

使用しているラケット・ウェア

ラケットYONEX VCORE SV 100
ラケットバッグYONEXプロシリーズ(9パック、ブラック)
ウェアadidasレディースフォールバリケードドレス
adidasレディースフォールバリケードジャケット
シューズadidasadidas adizero Ubersonic 3 Grey

使用しているラケットはヨネックスのVコアシリーズです。

【対象期間リピート購入で最大1,000ポイント※要エントリー】[ヨネックス テニス ラケット]Vコア エスブイ100/VCORE SV100(VCSV100)

キャリア獲得賞金や勝敗

キャリア獲得賞金$26,852,841(約29億5300万円)
勝敗594勝309敗(勝率65%)

キャリア獲得賞金は日本円で約29億円5300万円です。

キャリア通算で594勝しており、600勝までもう少しとなっていますね。

このうちのグランドスラムでの勝敗は98勝41敗です。

テニス選手としての経歴や成績

キャリアタイトル

シングルスタイトル12勝
カテゴリー別
グランドスラム3
プレミアマンダトリー0
プレミア50
プレミア7
インターナショナル2
サーフェス別
ハード6
クレー4
グラス2
初タイトル2012年(24歳)
初グランドスラムタイトル2016年(28歳)

初タイトルは2012年に24歳で優勝したコペンハーゲン(インターナショナル)です。

グランドスラムでの初タイトルは、2016年に28歳で優勝した全豪オープンとなっています。

サーフェスを見ると、ハードでのタイトルが最も多いですが、クレーやグラスでも2勝以上できているので、ケルバー選手はどんなサーフェスでも活躍できる選手であると言えます。

ランキングの推移

キャリアハイの推移
トップ1002007年(19歳)
トップ502010年(22歳)
トップ302011年(23歳)
トップ202012年(24歳)
トップ102012年(24歳)
トップ52012年(24歳)
3位2016年(28歳)
2位2016年(28歳)
1位2016年(28歳)
キャリアハイ|12016年(28歳)
ランキングの推移
2003442
2004293
2005322
2006172
200788
2008100
2009117
201046
201132
20125
20139
20149
201510
20161
201721

初めてトップ100入りを果たしたのは19歳の時でしたが、その後しばらくは100位前後を行ったり来たりする時期が続きます。

しかし2011年の全米オープンベスト4という成績もあり、その頃から一気にランキングを上げていきます。

2012年には初タイトル獲得や、ウィンブルドンでのベスト4もあり、トップ5入り。

その後もトップ10で活躍を続け、2016年には全豪オープンと全米オープンの2つのグランドスラムで優勝を果たし、ランキング1位達成。

グランドスラムの最高成績

 全豪オープン優勝
 全仏オープンベスト8
 ウィンブルドン優勝
 全米オープン優勝

生涯グランドスラム達成まであとは全仏オープンの優勝だけですが、全仏ではベスト8が最高成績となっています。

プレミアマンダトリーの最高成績

 インディアンウェルズベスト4
 マイアミベスト4
 マドリード3回戦
 北京3回戦

プレミアマンダトリーでの最高成績はインディアンウェルズとマイアミのベスト4で、優勝はまだなく、準優勝もありません。


ではケルバー選手については以上です。ここまで読んでくださってありがとうございました。

 

その他テニス関連の記事はこちらにまとめてあります。

テニス選手情報まとめ、過去の大会結果まとめ