日比野菜緒|ランキング・獲得賞金・対戦成績まとめ【テニス】

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

 

こんにちは、ケイです。

今回は日本の女子テニスプレイヤーである日比野菜緒選手について、プロフィール、ランキング、獲得賞金、使用しているラケット、各年度の成績、大坂なおみ選手やトップ選手との対戦成績などをまとめていこうと思います。

(2018,10,31更新)

プロフィール

年齢23歳
生年月日1994年11月28
日本
身長163cm
利き手
プロ転向2013年(18歳)
コーチ竹内映二

使用しているラケットやシューズ

ラケットYONEX
ウェアルコックスポルティフ
シューズ

獲得賞金や勝敗

勝敗214勝153敗(勝率58%)
グランドスラムの勝敗1勝9敗(勝率10%)
生涯獲得賞金$1,152,814(約1億2600万円)
シーズン平均約2100万円

テニス選手としての経歴や成績

キャリアタイトル

シングルスタイトル1勝
インターナショナル1
ハード1
初タイトル2015年(20歳)

日比野選手のキャリアタイトル数は1勝。

初タイトルは2015年に20歳で優勝したタシケント(インターナショナル)です。

ランキングの推移

キャリアハイの推移
トップ1002015年(20歳)
キャリアハイ|562015年(20歳)
ランキングの推移
2013284
2014216
201566
201694
201797

グランドスラムの最高成績

 全豪オープン1回戦
 全仏オープン1回戦
 ウィンブルドン1回戦
 全米オープン2回戦

グランドスラム全体では全米の2回戦進出が最高成績です。

全てのグランドスラムで本戦入りを果たしています。

プレミアマンダトリーの最高成績

 インディアンウェルズ1回戦
 マイアミ1回戦
 マドリード2回戦
 北京

プレミアマンダトリーでの最高成績はマドリードの2回戦進出です。

プレミア5の最高成績

ドバイ予選1回戦
 ローマ予選2回戦
 カナダ1回戦
 シンシナティ予選1回戦
 武漢

プレミア5での最高成績はカナダの本戦1回戦です。まだ勝利はありません。

各年度の主な成績

2015年

  • タシケント(インターナショナル)でツアー初タイトルを獲得
  • ホアヒン(インターナショナル)でベスト4

2016年

  • タシケント(インターナショナル)で準優勝
  • フロリアンポリス(インターナショナル)でベスト8
  • イスタンブール(インターナショナル)でベスト8
  • オークランド(インターナショナル)でベスト8

2017年

  • 南京(インターナショナル)で準優勝
  • クアラルンプール(インターナショナル)で準優勝
  • 全米オープンで2回戦進出、これがグランドスラム初勝利

2018年

  • タシケント(インターナショナル)で2回戦進出
  • ワシントン(インターナショナル)で2回戦進出
  • 広島(インターナショナル)で2回戦進出
  • 台北(インターナショナル)で2回戦進出

大坂なおみ選手との対戦成績

大坂選手との対戦成績

日比野菜緒0勝
大坂なおみ
1勝
  • 日比野選手の大坂選手との対戦成績は0勝1敗
  • サーフェス別ではハードで0勝1敗。
2015ホアヒン
(インターナショナル)
ハード大坂なおみ
46 63 61

トップ選手との対戦成績

日比野菜緒0勝
トップ選手
4勝
  • 日比野選手のトップ選手との対戦成績は0勝4敗
  • 対戦成績が特に悪いのはムグルッサ選手
S・ウィリアムズ0勝0敗-%
M・シャラポワ0勝1敗0%
S・ハレプ0勝1敗0%
A・ケルバー0勝0敗-%
C・ウォズニアッキ0勝0敗-%
K・プリスコワ0勝0敗-%
G・ムグルッサ0勝2敗0%
V・ウィリアムズ0勝0敗-%

では日比野菜緒選手については以上です。ここまで読んでくださってありがとうございました。

 


 

こちらも合わせてどうぞ。

テニス選手情報まとめ、過去の大会結果まとめ

 

テニス観戦するならWOWOWで。グランドスラムはもちろん、マスターズ、ATP500、ATP250のライブ配信も!

WOWOW_新規申込