ユキ・バンブリ|プレースタイルや対戦成績まとめ

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

 

こんにちは、ケイです。今回はインドのNO1プレイヤーで最近トップ100入りも果たした、ユキ・バンブリ選手の、プレースタイルや錦織選手・杉田選手・ビッグ4との対戦成績などの情報をまとめていこうと思います。

(2018,7,11更新)

スポンサーリンク

プロフィール

年齢26歳
インド
身長183cm
体重77kg
利き手
バックハンド両手
プロ転向2008年(16歳)
ウェアasics
ラケットバボラ
好きな大会ウィンブルドン
憧れだった選手ピート・サンプラス
アンドレ・アガシ
コーチアディチャ・サケデバ
ステファン・クーン
趣味サッカー
クリケット
ゴルフ
ATP公式サイト選手情報

 

バンブリ選手は5歳からテニスを始め、きっかけは姉がテニスをやっていたから始めたようです。

キャリアタイトル

シングルス
タイトル0勝
ダブルス
タイトル0勝

 

グランドスラム・マスターズの成績

 グランドスラムの最高成績
 全豪オープン 1回戦 ハード
 全仏オープン 1回戦 クレー
 ウィンブルドン 予選1回戦 グラス
 全米オープン 予選2回戦 ハード
 マスターズの最高成績
 インディアンウェルズ 3回戦 ハード
 マイアミ 2回戦 ハード 
 モンテカルロ – クレー
 マドリード – クレー
 ローマ – クレー
 カナダ – ハード
 シンシナティ – ハード
 上海 – ハード
 パリ – ハード

 

バンブリ選手が本格的にツアーを周り始めたのはここ最近なので、まだそれほど実績はありませんが、インディアンウェルズでは初出場で予選から3回戦まで勝ち上がっています。

 

キャリアハイやランキングの推移

キャリアハイ推移
トップ1002015年(23歳)
キャリアハイ83位(2018年|26歳)
年末ランキングの推移
20081156
2009335
2010505
2011345
2012217
2013195
2014249
201593
2016532
2017116

 

プロ転向後しばらくはなかなかランキングが上がらず、フューチャーズ、チャレンジャーから抜け出せませんでした。しかし2015年についにトップ100入りを果たします。2016年は右ひじの怪我で大きくランキングを落としてしまいますが、2017年にはまた元の位置までランキングを上げてきています。

フォア、バック、サーブなどの戦力分析

フォアハンド7
バックハンド7
サーブ8
リターン8
ボレー7
テクニック7
メンタル7
フットワーク6
攻撃力7
守備力7

総合力|71

バンブリ選手のプレースタイル

バンブリ選手のプレースタイルはバランス型オールラウンダーで、武器はサーブとリターンです。

 

サーブはスピードよりコントロール重視のサーブで、ボディ、ワイド、センターと効果的に打ち分けています。ただ少しセカンドサーブが甘くなることが多いので、甘くなった所を叩かれてしまう事もあります。

 

もう一つの武器であるリターンですが、バンブリ選手は他の選手と比べややベースラインに近い位置でリターンをするので難易度は上がるはずですが、しっかりリターンができています。それにやや前でリターンする事で相手の時間を奪えるので、そこからネットへ行ったりドロップショットを打ったりとリターン直後でも攻撃を仕掛ける事ができます。

 

ただその分合わせるだけの力はそれほど無いリターンなので、当て方を少しミスると逆にチャンスボールになり相手に決められてしまいます。

2015年に5度のチャレンジャー決勝進出で2度の優勝

プロ転向後なかなかトップ100に入れなかったバンブリ選手でしたが、2015年にチャレンジャーで5回決勝に進出し、その内2回で優勝を果たします。

 

この活躍で初のトップ100入りを果たしますが、翌年の2016年に右肘の怪我でツアーを離脱。ランキングも500位台まで落としてしまいます。

2017年にワシントン(ATP500)でベスト8

2017年になると、右肘の怪我から復帰し再びランキングを上げていきます。

 

8月のワシントン(ATP500)はランキング200位で予選からの出場となりましたが、1回戦で22位のモンフィス選手に63,46,75のフルセットで勝利。準々決勝では45位のアンダーソン選手に負けはしたものの46,64,36のフルセットでの惜敗でした。

 

2018年にはインディアンウェルズ(マスターズ)で予選から出場し2回戦で12位のプイユ選手を64,64のストレートで破ります。3回戦では21位のクエリー選手に76,46,46で惜敗。しかし確実に怪我をする前以上にトップ選手とも良い試合ができるようになってきています。

錦織選手・杉田選手との対戦成績

錦織選手との対戦|0勝0敗(勝率-%)

大会
コート勝敗 スコア

杉田選手との対戦|0勝0敗(勝率-%)

大会
コート勝敗 スコア

ビッグ4・トップ選手との対戦成績

ビッグ4との対戦|0勝1敗(勝率0%)

名前最高ランク対戦成績勝率
R・フェデラー0勝0敗-%
R・ナダル0勝0敗 -%
N・ジョコビッチ0勝0敗-%
A・マレー0勝1敗0%

 

トップ選手との対戦|0勝2敗(勝率0%)

名前最高ランク対戦成績勝率
S・ワウリンカ0勝0敗 -%
M・チリッチ0勝0敗 -%
G・ディミトロフ0勝0敗 -%
A・ズベレフ0勝0敗 -%
D・フェレール0勝1敗 0%
M・ラオニッチ0勝1敗 0%
J・M・デルポトロ0勝0敗 -%
錦織圭0勝0敗 -%
T・ベルディヒ0勝0敗 -%
D・ティエム0勝0敗 -%
J・W・ツォンガ0勝0敗 -%

 

ではバンブリ選手のプレースタイル、ランキング、錦織選手・杉田選手・ビッグ4との対戦成績については以上です。ここまで読んでくださってありがとうございました!

 

[su_box title=”合わせてどうぞ!” style=”soft”]

テニス選手情報まとめ、過去の大会結果まとめ

[/su_box]

 

テニス観戦するならWOWOWで。グランドスラムはもちろん、マスターズ、ATP500、ATP250のライブ配信も!

WOWOW_新規申込