アネット・コンタベイト|使用ラケットやランキングの推移

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

2018年の武漢(プレミア5)で初のビッグトーナメント決勝進出を果たしたエストニアのアネット・コンタべイト選手(Anett Kontaveit)。

この記事ではコンタベイト選手のプロフィール、使用しているラケットやウェア、ランキングの推移、ツアーでの成績をまとめていきます。

(2019,12,25更新)

スポンサーリンク

プロフィール

年齢24歳
生年月日1995年12月24日
エストニア
身長174cm
利き手
コーチナイジェル・シアーズ
WTA公式サイト選手ページ

テニスコーチである母親の紹介もあり6歳でテニスを開始。

ジュニア時時代には全米オープンジュニアでシングルス準優勝を果たす成績を残しています。

コンタベイト選手の現在のコーチであるナイジェル・シアーズコーチは以前何人ものトップ5プレイヤーのコーチを務めた名コーチであり、元世界1位のイバノビッチ選手のコーチをしていた事もあります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hei, Olen kahjuks pidanud Aasia turneest loobuma, sest minu kehas tekkinud ägedast infektsioonist tekkis abstsess, mis vajas operatiivset ravi. Aga nüüd olen paranemas ja tunnen ennast iga päevaga paremini. Loodan alustada uuesti mängimist Linzist või Moskvast, olenevalt tervisest. Ei jõua oodata, et saaksin juba mängida! 🙏🏻❤️ Unfortunately I will have to skip the Asian swing this year due to an infection in my body that caused an abscess and needed a minor surgery to sort it out. I am recovering and feeling better every day. I’m hoping to start playing again either in Linz or Moscow, depending on my health. Can’t wait! 🙏🏻❤️

Anett Kontaveit(@anett_kontaveit)がシェアした投稿 –

使用しているラケットやウェア

ラケット

Babolat Pure Strike


【市販されているラケットの主なスペック】

重さ315g
スウィングウェイト319g
ヘッドサイズ100インチ
推奨テンション50~59ポンド
フレームの硬さ69
ガットパターン16本×19本

コンタベイト選手が使用しているラケットはBabolatの「Pure Strike」シリーズ

全体的にバランスの取れた性能のラケットで、特にコントロール性能が高め。

2018年始め頃まではBabolatのpure driveシリーズを使用していましたが、それ以降pure strikeシリーズに変更。

ウェア

コンタベイト選手が現在使用しているウェアはLACOSTE

2018年シーズンまではadidasのウェアでしたが、2019年シーズンからLACOSTEに変更。

試合の時はサンバイザーを付けて、リストバンドを両手にしている事が多いです。

ツアーでの成績

キャリアタイトル

キャリアタイトルは1勝

初タイトルは2017年に21歳で優勝したスヘルトーヘンボス(インターナショナル)。

ノーシードでの出場でしたが大会を通して2人のシード選手を撃破し、決勝では同じノーシードのビクリャンセバ選手にストレートの完勝してツアー初優勝を果たしました。

シングルスタイトル1勝
グレード別
グランドスラム0
プレミアマンダトリー0
プレミア50
プレミア0
インターナショナル1
サーフェス別
ハード1
クレー0
グラス0

グランドスラムの成績

全豪オープン4回戦
全仏オープン4回戦
ウィンブルドン3回戦
全米オープン4回戦

グランドスラムの最高成績は4回戦(ベスト16

2015年の全米オープンで当時19歳ながら予選から勝ち上がりグランドスラム初の4回戦。

プレミアマンダトリーの成績

インディアンウェルズベスト16
マイアミベスト4
マドリードベスト16
北京ベスト16

プレミアマンダトリーでの最高成績はベスト4

2019年のマイアミでそれまでプレミアマンダトリーではベスト16が最高成績でしたが一気にベスト4まで記録を伸ばしています。

ランキングの推移

キャリアハイの推移
トップ1002015年(20歳)
トップ502017年(22歳)
トップ202018年(23歳)
キャリアハイ|142019年(23歳)
ランキングの推移
2013246
2014160
201591
2016112
201734
201821

シーズン毎の主な成績

2015年

  • 全米オープンでグランドスラム初の4回戦(ベスト16)進出。

2016年

  • インターナショナルでは広州、モンテレイの2大会でベスト4、ノッティンガム、深圳の2大会でベスト8進出。

2017年

  • グランドスラムではウィンブルドンで3回戦進出。
  • プレミア5のローマでベスト8。
  • インターナショナルではスヘルトーヘンボスで優勝し、ツアー初タイトルを獲得。グシュタード、バイエルの2大会でも準優勝。

2018年

  • グランドスラムでは全仏、全豪の2大会でベスト16、ウィンブルドンでも3回戦進出。
  • プレミア5では武漢で準優勝、ローマでベスト4と2大会で好成績。
  • プレミアはシュツットガルトでベスト4、モスクワでベスト8.

2019年

  • グランドスラムは全米、ウィンブルドンで3回戦進出
  • プレミアマンダトリーはマイアミでベスト4、インディアンウェルズでベスト16
  • プレミアはシュツットガルトで準優勝、ブリスベンでベスト8

 

ではアネット・コンタベイト選手のラケットやウェア、ランキングの推移については以上です。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

 

テニス関連の記事はこちらにまとめてあります。

テニス選手情報まとめ、過去の大会結果まとめ