PR

【テニス】伊藤竜馬|プレースタイルやツアーでの成績

今回は2012年にキャリアハイの60位を記録した日本のベテラン選手で、日本人では珍しいパワータイプの選手である伊藤竜馬選手の情報をまとめていこうと思います。

(2020,1,21更新)

プロフィール

年齢 31歳
日本
身長 180cm
体重 75kg
ラケット ウィルソン
好きなサーフェス ハード
好きなショット サーブ、フォア
コーチ アレクサンダー・ワスケ
プロ転向 2006年(18歳)

ツアーでの成績

キャリアタイトル

ツアータイトルはまだありません。

下部ツアーのチャレンジャーでは7つのタイトルを獲得。

グランドスラムの最高成績

 全豪オープン 2回戦
 全仏オープン 1回戦
 ウィンブルドン 1回戦
 全米オープン 2回戦

グランドスラムの最高成績は2回戦進出。

グランドスラム初勝利は2012年の全豪オープン。

そこから全豪では3回、全米で1回の2回戦進出。

マスターズの最高成績

 インディアンウェルズ 1回戦
 マイアミ 2回戦
 モンテカルロ 予選1回戦
 マドリード
 ローマ
 カナダ
 シンシナティ 予選1回戦
 上海 1回戦
 パリ

マスターズの最高成績は2回戦。

2016年のマイアミで予選を突破して本戦1回戦でフランスのマウ選手に勝利して、これがマスターズ初勝利。

キャリアハイやランキングの推移

ランキングの推移
トップ100 2012年(24歳)
キャリアハイ|60位 2012年(24歳)
年末ランキングの推移
2006 1004
2007 516
2008 313
2009 210
2010 183
2011 122
2012 79
2013 155
2014 93
2015 119
2016 171
2017 153
2018 154
2019 147

プレースタイル

伊藤選手のプレースタイルは攻撃型ベースライナー。武器はパワーのあるサーブとフォアハンドです。

日本人にしては珍しくパワータイプの選手で、体もかなり筋肉質です。サーブもふらっとサーブでは200kmを超えていきますし、スライスサーブの威力も凄いです。

ストロークはフォアハンドの威力が強く、ワウリンカ選手に勝利したこともあるということからも分かるようにトップ選手にも負けないパワーを備えています。

フォアハンド 8
バックハンド 7
サーブ 8
リターン 7
ボレー 7
テクニック 7
メンタル 7
フットワーク 6
攻撃力 8
守備力 6
総合力 71

主な経歴

2012年シーズンに60位を記録

伊藤選手は2012年に初のトップ100入りを果たし、その勢いのまま一気に現在のキャリアハイである60位を記録しました。

このシーズンではチャレンジャーで2勝、グランドスラムでも2回戦に進出、ATP250の大会ではベスト8に進出するなど素晴らしい成績を残しました。

さらにATP500のジャパンオープンでは当時世界ランク12位のアルマグロ選手を破りました。そして2014年の同大会では当時4位のワウリンカ選手を破るという大金星もあげました。

シーズン毎の成績

2010年

  • チャレンジャー|2大会(優勝)

2011年

  • チャレンジャー|2大会(優勝) 1大会(準優勝)

2012年

  • グランドスラム|全豪(2回戦)
  • ATP250|モスクワ、スヘルトーヘンボス(ベスト8)
  • チャレンジャー|2大会(優勝) 1大会(準優勝)

2013年

  • グランドスラム|全豪(2回戦)
  • チャレンジャー|1大会(準優勝) 8大会(ベスト8)

2014年

  • チャレンジャー|5大会(準優勝) 2大会(ベスト4) 3大会(ベスト8)

2015年

  • ATP250|ボゴタ、ニューポート(ベスト8)
  • チャレンジャー|1大会(準優勝) 4大会(ベスト4) 2大会(ベスト8)

2016年

  • チャレンジャー|1大会(準優勝) 2大会(ベスト4) 3大会(ベスト8)

2017年

  • チャレンジャー|1大会(準優勝) 4大会(ベスト4) 4大会(ベスト8)

2018年

  • チャレンジャー|1大会(優勝) 1大会(準優勝) 3大会(ベスト4) 2大会(ベスト8)

2019年

  • チャレンジャー|5大会(ベスト4) 3大会(ベスト8)

 

では伊藤竜馬選手については以上です。ここまで読んでくださってありがとうございました!

 

【関連記事】

 

その他テニス関連の記事はこちらにまとめてあります。

テニス選手情報まとめ、過去の大会結果まとめ

【ふるさと納税でヨネックスのテニスラケットを手に入れる】

楽天ふるさと納税を活用すれば、実質2,000円の負担でヨネックスの本格テニスラケットを入手可能です。

今回紹介するのは新潟県長岡市の返礼品「ヨネックス EZONE 100(G2)」。軽量かつ操作性が高く、パワーとコントロール性能のバランスが優れているため、これからテニスを始める方から中級者まで幅広く使いやすいモデルです。

ふるさと納税なら楽天ポイントが貯まり、寄付のタイミングによってはポイント還元でさらにお得

確定申告やワンストップ特例を利用すれば実質負担は2,000円だけで済むので、自己投資にもぴったりです。


【ふるさと納税】97-T15A YONEX(ヨネックス)VCORE100 硬式テニスラケット【ストリング(ガット)無し】

テニス選手
スポンサーリンク
シェアする
ケイをフォローする