マルケタ・ボンドルソバ|使用ラケットやランキングの推移

2019年の全仏オープンでノーシードから驚異的な快進撃でグランドスラム初の決勝進出を果たしたチェコのマルケタ・ボンドルソバ選手(Marketa Vondrousova)。

この記事ではボンドルソバ選手のプロフィール、使用しているラケットやウェア、ランキングの推移、ツアーでの成績をまとめていきます。

(2020,1,4更新)

スポンサーリンク

プロフィール

年齢20歳
生年月日1999年6月28日
チェコ
身長172cm
利き手
WTA公式サイト選手ページ

父親の紹介で4歳からテニスを始め、ジュニア時代には2つのグランドスラムジュニアで優勝しジュニアランキング1位を記録。

プロ入り後も17歳という若さでツアー初タイトルを獲得しましたが、2019年の後半は怪我によりツアーを離脱しています。

使用しているラケットやウェア

Yonex EZONE 100

【ラケットの主なスペック】

重さ318g
スウィングウェイト321g
ヘッドサイズ100インチ
長さ27インチ
推奨テンション45-60ポンド
フレームの硬さ68
ガットパターン16本×19本

ボンドルソバ選手が使用しているラケットはYonexの「EZONE 100」

EZONEのラケットの中ではヘッドサイズが少し大きめ。

全体的にこれと言った弱点のないラケットで、パワーやスピン性能が高いラケット。

またこのラケットは女子ではベンチッチ選手も使用中。

ウェア

ボンドルソバ選手が現在使用しているウェアはNIKE

試合の時はリストバンドは右手につけて、サンバイザーを着用するのが基本的なスタイル。

ツアーでの成績

キャリアタイトル

キャリアタイトルは1勝

初タイトルは2017年に17歳という若さで優勝したビール(インターナショナル)。

予選からの出場でしたが準決勝で大会1シードのストリコバ選手に勝利して、決勝ではコンタペイト選手に勝利して優勝しています。

シングルスタイトル1勝
グレード別
グランドスラム0
プレミアマンダトリー0
プレミア50
プレミア0
インターナショナル1
サーフェス別
ハード1
クレー0
グラス0

グランドスラムの成績

全豪オープン2回戦
全仏オープン準優勝
ウィンブルドン1回戦
全米オープン4回戦

グランドスラムの最高成績は準優勝

2019年の全仏オープンでグランドスラム初の決勝進出。

この時はノーシードでの出場で、セバストワ選手やコンタ選手と言ったトッププレイヤーを含むシード選手4人を撃破し、決勝ではバーティ選手に敗れましたが準優勝を果たしています。

プレミアマンダトリーの成績

インディアンウェルズベスト8
マイアミベスト8
マドリード
北京

プレミアマンダトリーでの最高成績はベスト8

2018年のインディアンウェルズで初めてプレミアマンダトリーでベスト8進出。

その翌週に行われたマイアミでもベスト8進出を果たし、これまでに2大会でベスト8入りの経験が有ります。

ランキングの推移

キャリアハイの推移
トップ1002017年(17歳)
トップ502018年(18歳)
トップ202019年(19歳)
キャリアハイ|142019年(20歳)
ランキングの推移
2015399
2016422
201767
201868
201916

シーズン毎の主な成績

2017年

  • インターナショナル|ビール(優勝)

2018年

  • グランドスラム|全米(4回戦)
  • プレミアマンダトリー|インディアンウェルズ(ベスト16)
  • インターナショナル|グシュタード(ベスト8)

2019年

  • グランドスラム|全仏(準優勝)
  • プレミアマンダトリー|インディアンウェルズ、マイアミ(ベスト8)
  • プレミア5|ローマ(ベスト8)
  • インターナショナル|イスタンブール、ブダペスト(準優勝)

 

ではマルケタ・ボンドルソバ選手のラケットやウェア、ランキングの推移、ツアーでの成績については以上です。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

 

テニス関連の記事はこちらにまとめてあります。

テニス選手情報まとめ、過去の大会結果まとめ