【ワンピース】43巻(第410話~第419話:エニエスロビー)|あらすじ・感想・考察

麦わらの一味とCP9の戦いの決着がつき始める第43巻のあらすじと感想です。

あらすじと感想ではありますが、ワンピースをより深く読むために重要だと思った情報や、僕なりの考察があればそれも書いていきます。

スポンサーリンク

主要登場人物

麦わらの一味

モンキー・D・ルフィ船長
ゴムゴムの実
懸賞金1億ベリー
ロロノア・ゾロ戦闘員
懸賞金6000万ベリー
ナミ航海士
ウソップ(そげキング)狙撃手
サンジコック
トニートニー・チョッパー船医
ヒトヒトの実
ニコ・ロビン考古学者
ハナハナの実
懸賞金7900万ベリー

ウォーターセブン

フランキーフランキー一家・棟梁
キウイフランキー一家
モズフランキー一家
ザンバイフランキー一家
ソドムフランキー一家・キングブル
ゴモラフランキー一家・キングブル
ココロシフトステーション駅長
チムニーココロの孫
ゴンべ猫みたいなウサギ
ヨコヅナ大きいカエル
パウリー1番ドック職長
ピープリー・ルル1番ドック職長
タイルストン1番ドック職長
オイモ巨人
カーシー巨人

海軍・世界政府

ロブ・ルッチCP9
ネコネコの実「豹(
レオパルド)」
4000道力
カクCP9
ウシウシの実「麒麟(ジラフ)」
2200道力
カリファCP9
アワアワの実
630道力
スパンダムCP9長官
9道力
象剣ファンクフリード(ゾウゾウの実)
ジャブラCP9
イヌイヌの実「狼(ウルフ)」
2180道力
クマドリCP9
810道力
フクロウCP9
800道力

あらすじ

  • ナミVSカリファ、決着
  • サンジVSジャブラ、開始→決着
  • ゾロVSカク、決着
  • ロビンがはね橋まで連れていかれてしまい絶体絶命だが、そのピンチをそげキング・フランキーが助ける

六式の中の「鉄塊」「指銃」は武装色の覇気なのか

こちらは結構謎になっている事ですが、鉄塊や指銃といった六式の中の体術はイコール武装色の覇気になるのかという点です。

結論から言うと、僕は鉄塊や指銃は武装色の覇気を使っていると思います。

この巻でフランキーがルッチを殴った時に、フクロウよりルッチの方がはるかに硬いという描写がありますが、これは武装でも同じ事が言えます。武装の強さは人によって全く違いますから。

また指銃や鉄塊を攻撃に応用している点(ブルーノの鉄塊”砕”やジャブラの鉄塊拳法など)も武装色と同じで、体を硬化させる事で攻撃力をあげています。

しかしそうなると、この時麦わらの一味は全員覇気を使えないのに、武装色を使っている相手を倒しています。なのでCP9の鉄塊や指銃は武装色ではありますが、覇気の強さで言えばそれほど強くはないものだったんだと思いますね。

結局この時以来全く使ってないゾロの鬼気”九刀流”

出典:ONE PIECE43巻 尾田栄一郎 集英社

カクとの戦闘で見せた鬼気”九刀流”ですが、原作ではこれ以降ほとんどこの技を使っていません。

映画ではストロングワールドの時に、インディゴとの戦闘で使っていますが。

そこで、この「鬼気」という言葉ですが、「覇気」に似ていますよね。

これは単純にゾロの技というだけなのかもしれませんが、気になるのでそれぞれの言葉の意味を改めて調べてみます。

「鬼気」

恐ろしくて不気味な気配・雰囲気。「鬼気迫る光景」

引用:GOO辞書 鬼気の意味(https://dictionary.goo.ne.jp/jn/50811/meaning/m0u/)

「覇気」

人の上に立とうとする強い意志。野心。野望。

引用:GOO辞書 覇気の意味(https://dictionary.goo.ne.jp/jn/174868/meaning/m0u/%E8%A6%87%E6%B0%97/)

 

意味としては全く違いますね。

覇気はどちらかというと相手を圧倒する感じですが、鬼気は不気味な雰囲気を出す、みたいな感じです。

ゾロの阿修羅を見る限り「鬼気」は相手に幻覚を見せる事のできる力であるとは一応言えますが、「鬼気」が「覇気」のような力の1種であるなら、もっと作中で多く出てきているはずですし何よりゾロが全く使っていない事を考えると、今後ワンピースの話で出てくる可能性は低そうですね 笑

ではワンピース第43巻のあらすじ・感想・考察については以上です。ここまで読んでくださってありがとうございました!

 

【ワンピース】44巻(第420話~第430話:エニエスロビー)|あらすじ・感想・考察
今回はついにルフィVSルッチの決着が付き、エニエスロビーでの戦いが終わるワンピース第44巻についてのあらすじ、感想、考察についてまとめていきます。 「ここは伏線だったのか〜、こことここはこう繋がっていたのか〜」など先の展開も知っているとい...

 

ONE PIECE関連記事