こんにちは~ケイです。
今回はワンピースの28巻のあらすじと感想です。
主要登場人物
- モンキー・D・ルフィ(麦わらの一味の船長 ゴムゴムの実 懸賞金1億ベリー)
- ロロノア・ゾロ(麦わらの一味の戦闘員 懸賞金6000万ベリー)
- ナミ(麦わらの一味の航海士)
- ウソップ(麦わらの一味の狙撃手)
- サンジ(麦わらの一味のコック)
- トニートニー・チョッパー(麦わらの一味の船医 ヒトヒトの実)
- ニコ・ロビン(麦わらの一味の考古学者 ハナハナの実 懸賞金7900万ベリー)
- ガンフォール(空の騎士)
- コニス(スカイピアの住人)
- パガヤ(スカイピアの住人)
- ワイパー(シャンディアの戦士)
- ブラハム(シャンディアの戦士)
- カマキリ(シャンディアの戦士)
- シュラ(アッパーヤードの神官)
- ゲダツ(アッパーヤードの神官)
- オーム(アッパーヤードの神官)
- ヤマ(神兵長)
- エネル(神)
ストーリー展開
- ワイパーVSシュラ、ワイパーが勝利
- ゾロVSブラハム、ゾロが勝利
- エネルがメリー号に襲来し、サンジとウソップがやられる
- チョッパーVSゲダツ、チョッパーが勝利
- カマキリVSエネル、エネルが勝利
サバイバルが本格的に開始!
アッパーヤードで生き残りをかけたサバイバルが始まったのですが、あっちこっちでバトルが起こり、読んでる側としてはかなり忙しかったです 笑
まずはワイパーですね。ワイパーはなんと一撃で神官の一人であるシュラを倒してしまったわけですが、その時に使ったのが排撃貝(リジェクトダイアル)というダイアルだったんです!
ダイアルはスカイピアにきてすぐにコニスが説明していましたが、こんな物騒な貝もあるんですね 笑
そして26巻で神官のサトリがインパクトという技を使っていて、それが他の神官もできるのかなあと僕は勝手に解釈していましたが、単純にダイアルを手の中に仕込んでいただけみたいですね。
技じゃなかったんかい!とちょっとがっかりいましたが・・・
ただマントラについては体得して使えるようになるみたいなのでそっちの解釈は間違ってなかったです。
麦わらの一味も各々バトル開始!
今回の27巻で最も活躍したと言っていいのはやはりチョッパーでしょう!
シュラとの戦いで辛い思いをしたチョッパーが神官相手に勝利を収める・・・
これはかなり胸がスッとしましたね〜 泣
やったぜチョッパー!! 笑
あとゾロの戦闘もかなり見ごたえがありました。まあゾロの戦闘はいつも見ごたえがあるんですけどね。
何と言っても新技の披露が興奮しました!今回の敵はシャンディアの戦士で2丁拳銃のブラハム・・・・拳銃?
剣士じゃない!ゾロが剣士以外の敵と戦うのはかなり珍しいですよね!?
銃相手に剣でどうやって勝つのかと思っていたら、
突然ゾロが、
「俺はお前に大砲を向けている」
??何言ってんの?
「飛ぶ斬撃を見たことあるか」
??これは・・・まさか・・・
「三十六煩悩鳳!!」
かっけー!!
といった感じで一人ではしゃいでました 笑
いやーいいもん見せてもらいましたね〜
エネルの能力は電気じゃなくて・・・
雷でした 笑
雷も電気なんですが、電気っていうより雷って言った方がカッコイイですよね・・・
ただ能力の名前はまだ出てきていないのでわかりませんが、予想としては雷はサンダーだからサンサンの実?・・ダサい 笑
絶対違うw
後は、ボルボルの実!ボルトから取って 笑
これもダサいですね 笑
あとエネルの能力について今回わかったことは、自然系(ロギア)の能力であるということです!
カマキリとの戦闘で完璧に体が雷になっているので間違い無いでしょう。
・・・強すぎじゃね?
と思いました 笑
これまで敵として出てきたロギアの能力者は
- スモーカー
- クロコダイル
くらいだと思うんですが、クロコダイルには弱点の水があったのでルフィはなんとか勝てましたが、スモーカーに至っては未だに勝てません。
それを考えると現状ロギア系の能力者を倒す術は無いと思われます。
しかもエネルは雷・・・・
攻撃力も速さも全てにおいて戦闘向きな能力な気がします・・・
早くも僕は絶望しているんですが、本当にエネルに勝てるんですかね?
ほぼ無敵な気がするんですが・・・
とまあそんな感じで28巻についてはこんなところです!
ここまで読んでくださってありがとうございました!!
ONE PIECE-ワンピース 28巻
|
ワンピース ONEPIECE 全巻 コミックセット 1-81巻+おまけ2冊付き(零+千)計83冊セット 尾田栄一郎 集英社 少年ジャンプ【全巻セット】【中古】中古コミック 0824楽天カード分割 02P01Oct16
|