【ワンピース】 10巻(第82話~第90話:アーロンパーク) あらすじと感想

こんにちは~ケイです。

今回はワンピース10巻のあらすじと感想です。

スポンサーリンク

主要登場人物

麦わらの一味

モンキー・D・ルフィ船長
ゴムゴムの実
ロロノア・ゾロ戦闘員
ナミ海賊専門の泥棒
ウソップ狙撃手
サンジコック

アーロン一味

アーロンアーロン一味船長
ノコギリザメの魚人
ハチアーロン一味幹部
タコの魚人
クロオビアーロン一味幹部
エイの魚人
チュウアーロン一味幹部
キスの魚人

ココヤシ村

ゲンゾウココヤシ村の駐在
ノジコナミの義姉

あらすじ

  • 麦わらの一味VSアーロン一味開始
  • ゾロVSハチ、サンジVSクロオビ、ウソップVSチュウ
  • ゾロ、サンジ、ウソップが勝利
  • ゾロ、サンジVSアーロン
  • ルフィが解放されルフィVSアーロン開始

 

感想・考察

初めての一味VS一味

ONE PIECE 第10巻 著者:尾田栄一郎 集英社

このアーロンパークでの戦闘が実質ワンピースで初の一味VS一味の戦いになります。

このアーロンパーク編はワンピース全体のストーリーから見ても1つの区切りとなるような戦いにもなっている思います。

実はこういう一味が全員揃って戦うというのはワンピースでは意外と少なく、この「アーロンパーク編」後は「アラバスタ編」、「エニエスロビー編」、「魚人島編」、「ワノ国編」となります。

やっぱり一味全員が揃って戦闘をするという展開はベタですがワクワクして面白いですよね!

アーロンの強さは明らかに2000万以上

ONE PIECE 第10巻 著者:尾田栄一郎 集英社

この時点でのアーロンの懸賞金は2000万と設定されていますが、明らかに強さはそれ以上あると思います。

手負いだったとはいえサンジとゾロが全く歯が立たないのは相当な強さです。

そもそもこの2000万という懸賞金は昔から更新されていない可能性があります。

まずアーロンはジンベエが七武海に入ったことで恩赦によりインペルダウンから解放されました。

そのためアーロンが政府に七武海であるジンベエの部下と見なされていた場合はその時点からアーロンの懸賞金も変わっていない可能性が高いです。

少なくともこの時点で5000万以上、東の海の支配がさらに進んでいたら億越えだったとしてもおかしくないくらいだと思います。

 

では10巻については以上です。

ここまで読んでくださってありがとうございました!!

【ワンピース】 11巻(第91話~第99話:アーロンパーク~ローグタウン) あらすじと感想
こんにちは~ケイです。 今回はONEPIECEの11巻の感想と情報のまとめです。 主要登場人物 麦わらの一味 モンキー・D・ルフィ 船長 ゴムゴムの実 懸賞金 3000万ベリー ロロノア・ゾロ 戦闘員 ナミ 航海士 ウ...

 

ONE PIECE関連記事