ダメージ無効を解除できるキャラまとめ【トレクル】

こんにちは、ケイです。

この記事ではトレクルで「敵のダメージ無効状態を解除できるキャラ」をまとめています。

パーティを編成する際などに利用してもらえれば嬉しいです。

スポンサーリンク

ダメージ無効への対抗策は少ない

ダメージ無効はダメージカット(一定激減)と並び、非常に厄介な防御効果でその名の通りこれを発動されるとダメージを全く与えられなくなります。

属性指定のダメージ無効ならその指定された属性意外は攻撃が通るのでまだなんとかなりますが、属性指定なしで全てのダメージを無効化する場合は、必殺技で解除する耐久して待つしか対抗策はありません。

それにダメージ無効を解除できるキャラは非常に少ないため、かなり貴重です。

そのためトレマや絆決戦での交換所、闘技場キャラ、決戦キャラなどの誰でも入手できるものはなるべく優先して育成しておく事をお勧めします。

ダメージ無効解除キャラ一覧

3ターン解除


ガープ
トレマチケット
  • 単体技ダメージ(200倍)
  • (船長が格闘か強靭の時)
    ダメージ無効解除(3ターン)
    格闘・強靭の必殺短縮(2ターン)
    バリア解除(3ターン)
  • (船員の時)
    船長入れ替え(2ターン)

2ターン解除


ドレーク
闘技場
  • ダメージ無効解除(2ターン)
  • ダメージ一定激減解除(4ターン)
  • 一味の属性相性強化(1.75倍 1ターン)
  • (心キャラが3人以上の時)
    封じ回復(4ターン)
    チェイン上昇(+0.75)
  • (技速知キャラが3人以上の時)
    スロット変換(全スロ⇒自スロ)
    チェイン固定(3倍 1ターン)

カイドウ

トレマ
  • 一味の必殺技回数制限(同ターン2回まで)
  • ダメージ無効解除(2ターン)
  • お邪魔含む自分のスロット変換(全スロ⇒和)
  • 自分の攻撃強化(3倍 1ターン)
  • 自分のスロット強化(3倍 1ターン)

ジャック
トレマ
  • ダメージ無効解除(2ターン)
  • 防御アップ解除(2ターン)
  • ダメージ軽減解除(2ターン)
  • 防御無視単体無属性ダメージ
    (敵の数に応じて30万〜200万)

バギー
ガチャ
  • ダメージ無効解除(2ターン)
  • 敵全体を遅延(2ターン)
  • スロット変換(G・爆弾・不利⇒自スロ)
  • 全体固定ダメージ(10万)

プリン
ガチャ
  • ダメージ無効解除(2ターン)
  • 封じ回復(5ターン)
  • 野心・打突の攻撃強化(2倍 1ターン)

1ターン解除


ドフラミンゴ

絆決戦
  • ダメージ無効解除(1ターン)
  • 船長無効回復(3ターン)
  • 封じ回復(3ターン)
  • 防御無視単体割合ダメージ(15%)
  • 力・技・速の攻撃強化(1.75倍 1ターン)
    タップタイミング条件・グッド2回
    力・技・速の攻撃強化(2倍 1ターン)

セニョール
ガチャ
  • ダメージ無効解除(1ターン)
  • バリア解除(1ターン)
  • 全体速属性ダメージ(×30倍)

黒ひげ
決戦
  • ダメージ無効解除(1ターン)
  • ダメージ軽減解除(1ターン)
  • バリア解除(1ターン)
  • ダメージカット解除(1ターン)
  • 1耐え解除(1ターン)
  • 防御アップ解除(1ターン)
  • 敵の怒り、攻撃強化、回復、追撃解除(1ターン)
  • (一味の体力が10%以下の時)
    一味の攻撃強化(2倍 1ターン)

サンジ

トレマ
  • ダメージ無効解除(1ターン)
  • 攻撃ダウン回復(5ターン)
  • 毒回復
  • 知の基礎攻撃上昇(+1000)

 

敵の効果解除系キャラまとめはこちら。