サカーリ選手の大坂なおみ選手やトッププレイヤーとの対戦成績

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

この記事ではギリシャのマリア・サカーリ選手と大坂なおみ選手やトッププレイヤーとの対戦成績をまとめていきます。

(2021,3,31更新)

スポンサーリンク

サカーリ選手と大坂なおみ選手のプロフィール比較

大坂なおみサカーリ
身長180cm172cm
初タイトル2018年(20歳)2019年(23歳)
トップ10入り2018年(20歳)
トップ5入り2018年(20歳)
1位2019年(21歳)
グランドスラム
最高成績
優勝(3回)4回戦(2回)
WTA1000
最高成績
優勝(2回)ベスト4

身長は大坂選手の方が8㎝高く、体格のアドバンテージがあります。

ツアーでの成績でも現状ではいずれも大坂選手がリード。

ただサカーリ選手は2019年には初タイトルも獲得していますし、WTA1000のローマでベスト4入りしています。

 

大坂なおみ|プレースタイルやランキング【テニス】
今回は2018年の全米オープンでの優勝で一気にトップ選手の仲間入りを果たした、日本のプロテニスプレイヤーである大坂なおみ選手について、プレースタイルやランキングの推移、主な経歴、トップ選手との対戦成績などをまとめていこうと思います。 (20...
マリア・サカーリ|使用ラケットやランキングの推移
2019年シーズンに初タイトルを獲得したギリシャのマリア・サカーリ選手(Maria Sakkari)。 この記事ではサカーリ選手のプロフィール、使用しているラケットやウェア、ランキングの推移、ツアーでの成績をまとめていきます。 (2019,...

サカーリ選手と大坂なおみ選手の対戦成績

対戦成績

マリア・サカーリ(1勝 

大坂なおみ(3勝

過去の対戦結果

2020ブリスベン
(WTA500・ハード)
大坂なおみ62 67 63
2019バーミンガム
(WTA500・グラス)
大坂なおみ61 46 63
2018シンシナティ
(WTA1000・ハード)
サカーリ63 76
2018インディアンウェルズ
(WTA1000・ハード)
大坂なおみ61 57 61

初対戦は2018年のインディアンウェルズ(WTA1000)4回戦

サカーリ選手と大坂選手が初めて対戦したのは2018年のインディアンウェルズ4回戦。

第2セットはブレーク合戦になりサカーリ選手が取りましたが、1、3セットでは大坂選手が隙の無いプレーでブレークを許さず、最終的にトタルポイントでも20ポイントの差がつき、フルセットで大坂選手が勝利。

結局この大会で大坂選手は優勝することになりますが、大会を通してフルセットになったのはこのサカーリ選手との4回戦だけでした。

この2人の対戦は接戦が多い

これまでの試合を見る限りでは大坂選手が対戦成績は勝ち越していますが、どの対戦も接戦となっています。

今のところ大坂選手が勝利した試合は全てフルセットマッチになっています。

唯一サカーリ選手が勝利してストレートで終わった2018年のシンシナティもタイブレークがありました。

コートサーフェス別

 ハードクレーグラス
サカーリ100
大坂なおみ201

コートサーフェス別の対戦成績。

これまでにハード、グラスでの対戦があり、どちらも大坂選手の勝ち越し。

タイブレーク、フルセット、決勝戦など

タイブレークを
取った回数
フルセットマッチ決勝での対戦
サカーリ2回00
大坂なおみ0回30

接戦の時やプレッシャーがかかる状況での対戦成績。

これはかなり極端な成績になっています。

フルセットマッチはこれまで大坂選手が全て勝利していますが、タイブレークはサカーリ選手が全て奪取。

もしファイナルセットのタイブレークなんていう展開になった時はどっちが勝つか楽しみですね!

トップ選手との対戦成績一覧

セレナ・ウィリアムズ1勝1敗50%
マリア・シャラポワ0勝0敗-%
シモナ・ハレプ0勝0敗-%
アンゲリク・ケルバー1勝2敗0%
キャロライン・ウォズニアッキ1勝1敗50%
カロリーナ・プリスコバ1勝1敗50%
ガルビネ・ムグルッサ1勝1敗50%
ヴィーナス・ウィリアムズ1勝2敗33%
アシュリー・バーティ1勝4敗20%

これまでに勝ち越している相手はいませんが、7人のトッププレイヤーから勝利経験が有ります。

多くのトッププレイヤーと互角の対戦成績を残していて、この対戦成績だけを見ればトップ5に入っていても全然おかしくないほどです。

今後の注目は現時点でもすでに対戦回数が多くなっている同世代のバーティ選手との対戦。

今のところは負け越しが大きくなっていますが楽しみな対戦です。

 

ではマリア・サカーリ選手の大坂なおみ選手やトッププレイヤーの対戦成績については以上です。

ここまで読んでくださってありがとうございました!

 

【関連記事】

対戦成績一覧
このページでは対戦成績関連の記事へのリンクをまとめてあります。 男子 ビッグ4の対戦成績 【テニス】ビッ4の中で一番強い選手は誰か。実績や対戦成績を比較 フェデラーとジョコビッチの対戦成績や勝率 フェデラーとナダルの対戦成績や勝率 錦織選手...

テニス選手情報まとめ、過去の大会結果まとめ