サバレンカの大坂なおみやトッププレイヤーとの対戦成績

 

この記事ではベラルーシのサバレンカ選手の大坂なおみ選手やトッププレイヤーとの対戦成績をまとめていきます。

(2019,9,18更新)

スポンサーリンク

サバレンカ選手と大坂なおみ選手のプロフィール比較

大坂なおみサバレンカ
身長180cm182cm
プロ入り2013年(15歳)2015年(17歳)
初タイトル2018年(20歳)2018年(20歳)
トップ10入り2018年(20歳)2019年(20歳)
トップ5入り2018年(20歳)
1位2019年(21歳)
グランドスラム
最高成績
優勝(2回)ベスト16
プレミアマンダトリー
最高成績
優勝ベスト8

身長はサバレンカ選手が少しだけ大きいです。

サバレンカ選手と大坂選手は同じ年代の選手でプロ入りは大坂選手のほうが少しだけ早いですが、初タイトルを獲得したのは同じ2018年で20歳の時です。

しかしそれ以降の成績では大坂選手がリードし現在に至ります。

 

サバレンカ選手と大坂なおみ選手の対戦成績

対戦成績

アリナ・サバレンカ0勝
大坂なおみ1勝

過去の対戦結果

大会
(グレード・コート)
勝者スコア
2019全米オープン
(グランドスラム・ハード)
大坂なおみ63 26 64

コートサーフェス別

コートサーフェス別の対戦成績を見ていきます。

 ハードクレーグラス
サバレンカ000
大坂なおみ100

タイブレーク、フルセット、決勝戦など

次は接戦の時やプレッシャーがかかる状況での対戦成績を調べていきます。

タイブレークを
取った回数
フルセットマッチ決勝での対戦
サバレンカ0回00
大坂なおみ0回10

初対戦となった2018年の全米オープン4回戦でいきなりフルセットマッチとなりました。

トップ選手との対戦成績一覧

以下はサバレンカ選手とトッププレイヤーとの対戦成績と勝率。

セレナ・ウィリアムズ0勝0敗-%
マリア・シャラポワ1勝1敗50%
シモナ・ハレプ0勝2敗0%
アンゲリク・ケルバー0勝1敗0%
キャロライン・ウォズニアッキ2勝1敗67%
カロリーナ・プリスコバ
2勝0敗
100%
ガルビネ・ムグルッサ1勝0敗100%
ヴィーナス・ウィリアムズ0勝0敗-%
アシュリー・バーティ2勝1敗67%

サバレンカ選手はまだトップ5入りもしたことがありませんが、全体的にみてもトッププレイヤー相手に非常にいい成績を残しています。

特にプリスコバ選手に対しては勝ち越しが大きく、ウォズニアッキ選手やバーティ選手に対しても2勝以上上げています。

唯一ハレプ選手に対しては差がつけられていますが、この成績なら今後トップ5に入ってくるのも時間の問題かもしれません。

 

ではサバレンカ選手の大坂なおみ選手やトッププレイヤーとの対戦成績については以上です。

ここまで読んでくださってありがとうございました!

 

その他テニス関連の記事はこちらにまとめてあります。

テニス選手情報まとめ、過去の大会結果まとめ