アンドレスクの大坂なおみやトッププレイヤーとの対戦成績

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

 

この記事ではカナダのアンドレスク選手と大坂なおみ選手やトッププレイヤーとの対戦成績をまとめていきます。

(2019,9,5更新)

アンドレスク選手と大坂なおみ選手のプロフィール比較

大坂なおみアンドレスク
身長180cm170cm
プロ入り2013年(15歳)2017年(17歳)
初タイトル2018年(20歳)2010年(18歳)
トップ10入り2018年(20歳)
トップ5入り2018年(20歳)
1位2019年(21歳)
グランドスラム
最高成績
優勝(2回)2回戦
プレミアマンダトリー
最高成績
優勝優勝

身長は大坂選手の方が10cm高く、結構差があります。

キャリアでの成績は大坂選手の方が上ですが、初タイトル獲得の速さやすでにプレミアマンダトリーを優勝していことから見てもアンドレスク選手の方が早いペースで成績を残しています。

 

アンドレスク選手と大坂なおみ選手の対戦成績

対戦成績

ビアンカ・アンドレスク0勝
大坂なおみ0勝

過去の対戦結果

大会
(グレード・コート)
勝者スコア

コートサーフェス別

コートサーフェス別の対戦成績を見ていきます。

 ハードクレーグラス
アンドレスク000
大坂なおみ000

タイブレーク、フルセット、決勝戦など

次は接戦の時やプレッシャーがかかる状況での対戦成績を調べていきます。

タイブレークを
取った回数
フルセットマッチ決勝での対戦
アンドレスク0回00
大坂なおみ0回00

トップ選手との対戦成績一覧

以下はアンドレスク選手とトッププレイヤーとの対戦成績と勝率。

セレナ・ウィリアムズ1勝0敗100%
マリア・シャラポワ0勝0敗-%
シモナ・ハレプ0勝0敗-%
アンゲリク・ケルバー2勝0敗100%
キャロライン・ウォズニアッキ2勝0敗100%
カロリーナ・プリスコバ
1勝0敗100%
ガルビネ・ムグルッサ1勝0敗100%
ヴィーナス・ウィリアムズ1勝0敗100%
アシュリー・バーティ0勝0敗-%

対戦回数が少ないとは言え、世界1位になったトッププレイヤー相手にこの対戦成績は尋常じゃないです。

近年の若手選手でも、これだけトップ選手相手に勝っている選手は僕の記憶に無いです。

このまま勝ち続けられるほど簡単では無いでしょうけど、今後、世界1位やグランドスラム制覇を果たせる可能性の高い選手であるという事は間違いないですね。

 

ではアンドレスク選手の大坂なおみ選手やトッププレイヤーとの対戦成績については以上です。

ここまで読んでくださってありがとうございました!

 

その他テニス関連の記事はこちらにまとめてあります。

テニス選手情報まとめ、過去の大会結果まとめ